- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > KADOKAWA ハルタC
1 ~ 1件/全1件
- 評価
工藤さんちの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
76
煙管の回すごく好き。シナトのとても嬉しい気持ちが伝わってくる仕草。好き。2020/01/18
かんけー
58
読了♪待ちに待った!ハクミコ8巻め(*^▽^*)「港町の風景」街に買い出しに出向くハクメイとミコチは磯の薫りを意識しつつ?何時もの描写にホッコリ♪しつつ、見開きイラスト風レイアウトに満足♪ディテールの素晴らしさに感嘆する。「港町の酔っ払い」行き付けのマスターのお店に行ってみたら?2つの飲み会が重なって上を下への大騒ぎの超満員(^_^;)面喰らうハクメイとミコチだが、良い意味での騒がしさにwニコニコ♪大忙しのマスター!お疲れ様です♪「迷子とランプ」センがランプ家の息子に世話をやくお話し♪少しネガティブ思考→2020/01/17
じょり
46
楽しそうに呑んでいる描写や、服を選んでもらってる様子、暇をもてあまし二度寝する感じが大好きです。ようブランドまで考えられるよなぁ・・・あと、煙管の部品の名は初めて知った。2020/01/23
美周郎
41
扉で目から光を失ったミコチが二回ほど、何事かと読むとなるほどな。今巻は朝晩問わず読むとおいしいお酒を飲みたくなる。2020/01/14
レリナ
34
相変わらずの描き込みの繊細さに脱帽。もうハクメイとミコチワールドにどっぷり浸かってしまった感がある。なんだろう、このゆったりとした世界観は。癒しでもあるし、和やかにもなるし、この平和な世界で一日を過ごしてみたくなる自分がいる。どの話もキャラが輝いている。ハクメイとミコチがいない話もきちんと話として成り立っているので、面白い。完成度が高く、クオリティが落ちない色あせない最高の漫画。平和っていいね。ハクメイとミコチの日常、もっと味わっていたい。不思議な小さな世界での平和な日常、最高。次巻に期待。2020/01/15
-
- 和書
- この羽だれの羽?