YAMAKEI CREATIVE SELECTION Pio<br> 秘景「黒部」―黒部渓谷と雲ノ平を取り巻く山々 中村成勝写真集

電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

YAMAKEI CREATIVE SELECTION Pio
秘景「黒部」―黒部渓谷と雲ノ平を取り巻く山々 中村成勝写真集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 91p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784635886307
  • NDC分類 748
  • Cコード C0072

著者等紹介

中村成勝[ナカムラシゲカツ]
北海道ニセコ山麓に生まれ育つ。東京写真専門学校で学び写真家に。登歩渓流会に入会し、オールラウンドに活動。1974年8月、同会メンバーと黒部川サンナビキ谷左俣を初記録。山岳及び自然をテーマに撮影し、『山と溪谷』誌などで活躍。(社)日本写真家協会、登歩渓流会、バーバリアンクラブの各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chantal(シャンタール)

80
息をのむような素晴らしい風景の数々、正に「秘景」。黒部渓谷を奥まで徒渉してやっと辿り着ける場所。沢歩きの上級者でないと、入渓してはいけないと注意書きが。そうであろう、胸まで水に浸かりながら歩いたりしている。これは私みたいな、なんちゃってハイカーにはとてもとても行ける場所ではない。そんな難所だからこその美しさ、そんな簡単には見せられないよと言う神々しいばかりの風景にため息。実際に目にする事は多分、きっと一生ないと思うので、写真でがまんするしかない。それにしても美しい・・・ああ、山歩きしたいなあ。2021/06/22

キムチ

28
3日間、手元に置いて眺めていました。ページ数にしてはさほどでないのですが重みが!皆に見せたい!・・といっても興味がない人には何ら関心を持たないでしょうが。この夏歩いたところが所々にあり、渓流の音が響いてくるようでした。撮影カメラマンは山渓専属のプロ。ニセコに生まれ、黒部に魅せられ、沢登りを本格的になさる。この一帯を撮るには厳冬を歩かねば駄目と言われて実践された由。今の私、富山!と聞くとずきん。まさかこれほどに嵌るとはね。歳をとって有峰に行けなくても黒鐘までは電車で行きたい。2014/10/12

mai

22
きれい。この写真を撮るのはすごく大変だったのではないかと。雪解けの山の写真が一番好きです。2017/08/04

日向夏(泉)

3
黒部ってこんなに美しいところなんだなあ。春も夏も秋も冬も。「黒部ダムがあるところ」くらいのイメージしかなかったので、知れて良かった。KindleUnlimited2017/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8172556
  • ご注意事項

最近チェックした商品