出版社内容情報
古くてあたらしい現代版自然あそび傑作選!
自然あそびの達人が、古くて新しいとっておきの“あそび”を伝授!!
お金も特別な道具もほとんど使わずに楽しめる、春夏秋冬の自然あそびを集めました。
「日焼け止めクリームを使ってモンシロチョウを誘う」
「カエルをコンニャクで騙す」
「防波堤で幼魚すくい」
「厚紙ルアーでバッタを釣る」
etc…
アウトドアの好きな方、子どもの自然体験を増やしたい方に役立つ一冊です。
内容説明
お金と道具はほとんどいらない!一年中楽しめるエンタメ系野外あそび24選。
目次
春(日焼け止めでモンシロチョウを誘う;めだかの学校を見にいこう ほか)
夏(カタツムリで実験する;タマムシを待ち伏せする ほか)
秋(厚紙ルアーでバッタを釣る;防波堤で幼魚をすくう ほか)
冬(くっつく種でダーツ大会;エビをすくってかき揚げにする ほか)
著者等紹介
奥山英治[オクヤマエイジ]
1962年東京都生まれ。虫や魚、動物、植物など、あらゆる生きものを愛する野あそび人。「さわってみなければわからない!」をモットーに、採集、観察、飼育、料理を丸ごと楽しむ。雑誌やテレビ番組の監修のほか、自然観察会の講師として活躍。日々、子どもたちと接するなかで、あたらしい自然あそびを生みだしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。