内容説明
冷凍・レンジ・湯煎OK。マチ付ポリ袋を使ったレシピ集。
目次
1 アイラップの基本(アイラップの種類;調理のメリット;真空調理の基本 ほか)
2 日常使いのアイラップレシピ(献立;ワンデッシュ;スープ ほか)
3 災害時に役立つアイラップレシピ(白米・おかゆ;ツナのさっぱりスパゲッティ;しっとり蒸し鶏 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
のんぴ
22
#KindleUnlimited 使ってみたい気もするのだが、鍋で作った方が美味しいし楽なような気もする。コンロを見張ってなくてすみ、調味料の量も減らせて、しっとりするのだろうか?このレシピでジップロックに入れて、ホットクックの低温調理でいいかも?2024/02/19
ちはや
4
【KU】アイラップはローストビーフを作るときに使うけどドボンはあかんのね。耐熱皿か何かを敷いてそこに載せる感じで湯煎なのかー。次作るとき気をつけよう。2021/07/18
かなあや
3
災害用に一冊あるとしんどくても少しは楽しく過ごせるのでは?と思った。キャンプでも使えるし、日常でも使えるし、アイラップあればとりあえず何とかなりそう。とりあえず茶碗蒸しとたまご蒸しパンと焼きそば作ってみます。2022/11/05
おーね
2
便利に使ってます。 2022/09/07
skr-shower
2
魚は比較的成功。コンフィ風を試したのだが今一つ。再挑戦しよ。2021/12/05
-
- 和書
- 属から検索する樹木図鑑