• ポイントキャンペーン

最新読図ワークブック―クイズ形式で楽しみながらナビゲーション力がアップ!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 126p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784635154017
  • NDC分類 786.1
  • Cコード C0075

目次

序章 読図の世界へようこそ
1章 地図とナビゲーションの基礎
2章 等高線を制覇する
3章 現在地を把握する
4章 プランを立てる
終章 卒業検定
解答&解説集

著者等紹介

村越真[ムラコシシン]
1960年静岡県生まれ。14歳でオリエンテーリングを始め、19歳から33歳までオリエンテーリング全日本選手権15連覇。その後も優勝を重ね、合計22回の優勝経歴を持つ伝説のオリエンティア。ここ最近は、アドベンチャーレースの世界にも活動の場を広げ、国内各地の大会で優勝するなど「ナビゲーションのファンタジスタ」として活躍する。また、近年人気急上昇中のトレイルランニングの大会もオーガナイズしている。静岡大学教授。スポーツ心理学・認知心理学なども専門とし、人間のナビゲーション能力や読図能力に関する研究を自らのフィールドワーク実践も含め、多角的に行なっている

宮内佐季子[ミヤウチサキコ]
1975年イギリス生まれ。京都大学時代にオリエンテーリングの才能を開花させ、2001、’03、’04年と京都府代表(成年女子)として国体山岳縦走競技に参加、いずれも個人タイムトップ(’04年は優勝)といった輝かしい戦績を残す。また2004年には、全日本オリエンテーリング大会女子選手権の部で優勝。そのほか、早くからアドベンチャーレースの世界でも活躍し、1999年「エコ・チャレンジ」(パタゴニア)15位・日本人初完走、2000年「レイド・ゴロワーズ」(チベット・ネパール)14位、2000年「エコ・チャレンジ」(ボルネオ)13位など、日本唯一のプロチーム「EAST WIND」のメンバーとして活動。現在の肩書きは、アドベンチャーレーサーで、再び「EAST WIND」のメンバーとして世界をめざしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yoichi

0
何が楽しいの?って思うだろうけど楽しいんですよ!2017/05/11

か〜ら

0
頭の中の読図だけだと殆どパズルのよう。コレ読んじゃうと、地図持って明日にも山歩きに行きたくなりますな。2008/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/51032
  • ご注意事項

最近チェックした商品