わかる!図鑑
野山の鳥

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 79p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784635062053
  • NDC分類 488
  • Cコード C0345

内容説明

ふと季節の花に目がとまったとき、鳥のさえずりが聞こえたとき、「名前はなんだろう?」と気になることはありませんか。そんなとき、重宝するのがこの図鑑です。生きものの特徴をピンポイントで示したので、簡単に名前がわかります。名前がわかると、生きものが身近に感じられ、自然をより豊かに感じられるでしょう。気軽に持ち歩けるので、散歩のおともにもぴったりです。自然が好きなあなたのための図鑑です。

目次

スズメ目の鳥
ハト目の鳥
キジ目の鳥
カッコウ目の鳥
ヨタカ目の鳥
アマツバメ目の鳥
ブッポウソウ目の鳥
キツツキ目の鳥
フクロウ目の鳥
タカ目の鳥

著者等紹介

吉野俊幸[ヨシノトシユキ]
1953年東京生まれ。幼小より野鳥に興味を持ち独自の観察を続ける。20代で一眼レフによる撮影を始め、1984年の初出版を機に1985年独立。独特のカラーで野鳥を撮り続け現在に至る。ライフワークはカッコウの生態写真。日本写真家協会(JPS)会員

山田智子[ヤマダトモコ]
ドリトル先生、ナルニア、ローラ、ランサムなど、動物や自然と関わる物語をたくさん読んで育つ。生き物のこと、生活のことを中心に、子どもから大人向けの書籍編集や執筆をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たけ

0
まるっこい鳥かわいい。ちょーかあいい。2012/11/24

ポッポ

0
結構市街地でも見かける鳥がいっぱいいる。2010/03/01

みずたま

0
図書館で借りて読んだ。 かなり、コンパクトで持ち歩きやすいサイズ。載っている鳥の種類も結構多い。ただ、写真が1枚ずつしかないため、初心者には少し見分けがわかりにくいかなと感じた。ある程度、野鳥の名前を覚えた後なら持ち歩きに便利そう。2020/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/345084
  • ご注意事項

最近チェックした商品