Outdoor 21 books
管理釣り場を100%楽しむ方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 159p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784635008075
  • NDC分類 787.1
  • Cコード C0376

内容説明

エサ釣りからルアー&フライフィッシングまで、渓流管理釣り場でマスたちと遊ぶためのテクニック。

目次

第1章 管理釣り場について知っておこう(管理釣り場にはどんなタイプがあるのだろう;マスが釣れる渓流管理釣り場のいろいろ ほか)
第2章 必ず釣れる!エサ釣りから始めよう(管理釣り場に行くときに必要なもの;快適に釣りをするためのウエアリング ほか)
第3章 ルアーでマスたちと遊んでみよう(意外性が楽しいルアーフィッシング;ルアーフィッシングのタックルを手に入れる ほか)
第4章 フライフィッシングにチャレンジ!(フライフィッシングは難しい?;キャスティングしやすいタックルを選ぼう ほか)
第5章 おすすめ渓流管理釣り場ガイド(山梨県・ホリデイロッヂ鹿留;山梨県・奈良子釣りセンター ほか)

著者等紹介

加藤康一[カトウコウイチ]
1967年千葉県生まれ。大学卒業後、1年間のブランクをおいて『Outdoor』誌の編集に携わり、退社後、フリーランスの編集者に。釣りを中心としたアウトドア関連の単行本やムック、カヌー専門誌などの編集を行なう。千葉県外房に住みながら、「釣れる釣り」を求めて、近所の用水路から渓流、野池、防波堤、沖釣り、果てはロシアの川にまで足を延ばす、単なる「イイ話に弱い釣り好き」。2児の父
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nakanaka

0
カバーのイラストがいいです!管理釣り場の抵抗が無くなった。★★★☆☆2011/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1897027
  • ご注意事項

最近チェックした商品