世界史B入試頻出用語1900―センター・国公立私大対策 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 218p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784634030756
  • NDC分類 209
  • Cコード C7022

内容説明

センター、早慶上智、G‐MARCH(学習院・明治・青山学院・立教・中央・法政)、国公立(北海道・筑波・千葉・東京・外大・学芸大・一橋・首都大東京・名古屋・京都・大阪)で過去4年間に2回以上出題された1900の用語を核に、関連する用語を積み重ねて覚えていく一問一答型問題集。最近4年間の出題傾向を新たに見直した全面改訂版!

目次

先史の世界
オリエントと地中海世界
アジア・アメリカの古代文明
内陸アジア世界・東アジア世界の形成
イスラーム世界の形成と発展
ヨーロッパ世界の形成と発展
内陸アジア世界・東アジア世界の展開
アジア諸地域の繁栄
近世ヨーロッパ世界の形成
近世ヨーロッパ世界の展開
近代ヨーロッパ・アメリカ世界の成立
欧米における近代国民国家の発展
アジア諸地域の動揺

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

16
教採の選択科目で選ぶなら必要。私は共通科目だったので、多くはスタンダードコースで足りると思っていた。レベルアップコースは難関大を狙う人がやるものだろうが、本書は一通りの基礎力がないと難しい内容。一問一答ではあるが、大学受験に特化したものでもある。コンパクトなので一問一答の類書の中では、書店で初見、立ち読みしたら、自分に合う気もしたので買った。継続して使用したい。他の一問一答と同じように、継続使用を心がけたい。浜島書店の資料集もゲットはしておきたいが。2020/11/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11460019
  • ご注意事項

最近チェックした商品