初心者のための機械製図(第6版)

個数:
  • 予約

初心者のための機械製図(第6版)

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判
  • 商品コード 9784627664364
  • Cコード C3053

出版社内容情報

【採用数No.1テキスト、フルカラー改訂!】

ものづくりにおいて必要不可欠な製図の基礎知識を、初歩の初歩からわかりやすく&網羅的に解説。
複雑なルールもすんなり身につけられる、初学者のことを一番に考えたテキストです。

●JISのルールをやさしく丁寧に解説。一読すればわかる説明は、独習にも最適です。
●図面にポイントを示しているため、重要な点を視覚的に理解できます。フルカラー化によりさらに見やすくなりました。
●正しい描き方とともに間違いやすい描き方を例示しており、正しく図面を描くための基礎がしっかり身につきます。
●実際に用いられている図面を題材にしたり、加工のイメージ図を示すなど、現実のものづくりへとつながる実践的な知識が得られます。

※本書は2025年最新JISに対応しています。

【掲載されている参考図面】
Vブロック、ねじ、平歯車、シャフト、ダイセット、ねじ式ジャッキ。

【目次】
Chapter1 機械製図を学ぶにあたって
Chapter2 図面のあらまし
Chapter3 線と文字
Chapter4 図形の表し方
Chapter5 寸法の表し方
Chapter6 サイズとサイズ公差およびはめあい
Chapter7 幾何公差
Chapter8 表面性状の表し方
Chapter9 材料記号
Chapter10 主な機械要素の図示法
Chapter11 管およびバルブ配管の表し方
Chapter12 溶接
Chapter13 組立図
Chapter14 フリーハンドスケッチ


【目次】

最近チェックした商品