出版社内容情報
大規模な建設工事で必ず出会う岩盤について正しい認識と評価ができるように具体的に解説.応用例として岩盤内の空間利用に言及した.
■目次 岩石の成因と分類/岩石の主な物理的性質/岩盤の力学的挙動の基礎/破壊理論/有限要素法/岩盤の調査と試験/トンネルの設計と施工/地山岩盤内の空間利用の動向と課題
内容説明
基礎から応用に至るまでの諸理論や諸技術を、ポイントを絞ってスムーズに解説。岩盤工学を初めて学ぶ学生から、設計や施工に携わる技術者の方々にも最適な構成。
目次
1章 岩石の成因と分類
2章 岩石の主な物理的性質
3章 岩盤の力学的挙動の基礎
4章 破壊理論
5章 有限要素法
6章 岩盤の調査と試験
7章 トンネルの設計と施工
8章 地山岩盤内の空間利用の動向と課題