子どものニーズをみつめる児童養護施設のあゆみ―つばさ園のジェネラリスト・ソーシャルワークに基づく支援

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 289p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784623067282
  • NDC分類 369.4
  • Cコード C3036

内容説明

暴力の否定を貫くつばさ園の実践とは。子どもの主体的権利の擁護と民主義を基盤とした話し合いを重視する支援の全体像を複眼的視点から体系化。

目次

第1章 つばさ園の子ども支援のあゆみ
第2章 つばさ園の実践―事例を中心とした考察
第3章 つばさ園の子ども支援を支える思想及び方法
第4章 つばさ園の子ども支援を担う人々
第5章 つばさ園の応援団
第6章 未来のつばさ園に向けて

著者等紹介

大江ひろみ[オオエヒロミ]
元・つばさ園長

山辺朗子[ヤマベサエコ]
龍谷大学社会学部教授

石塚かおる[イシズカカオル]
つばさ園園長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

らんどるる

1
児童養護施設の現状や課題、施設の職員のあり方を考えさせられた。つばさ園の取り組みは家庭における子育てのあり方も考えさせるものだと思った。2015/01/08

やきそらまめ

0
とても大事な話。2014/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7868902
  • ご注意事項

最近チェックした商品