内容説明
経済学的な発想を習得するだけでなく、自分で考える力を身につけたいすべての人へ。経済学をしっかり理解するために、結論が導き出される過程を分かりやすく、丁寧に解説する新しい入門書。
目次
経済学を学ぶ意味
第1部 ミクロ経済学(市場機構;市場における経済活動;経済厚生;経済活動と余剰;市場機構の限界)
第2部 マクロ経済学(マクロ経済の活動;マクロ経済の均衡と市場機構;IS‐LM分析;物価;解放マクロ経済学;財政と金融)
著者等紹介
岡崎哲郎[オカザキテツロウ]
1988年慶應義塾大学経済学部卒業。1990年同大学大学院経済学研究科修士課程修了。1995年同大学大学院経済学研究科後期博士課程修了。現在、千葉商科大学サービス創造学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。