出版社内容情報
現代世界の様々なトピックを取り上げて、「人類学する」ための研究方法を具体的に解説する。
内容説明
具体の人々の生活をもっと深く知ろうと渇望し、未知の暮らしへと思い切って足を踏み入れたとき、人類学することが始まる―。本書は、現代世界の身近なトピックを用いて「人類学する」ことを具体的に解説する。
目次
第1部 医療(在宅介護―家庭/社会という「幸福」を求めて;セルフヘルプ・グループ―非同一的なコミュニティとしての ほか)
第2部 生活(自分探し―フィジーから考える;葬儀と葬儀社―死ぬこと、はたらくこと ほか)
第3部 政治(難民―現代ドイツの教会アジール;反日感情―国史認識とその相互作用 ほか)
第4部 経済(地域通貨―社会に埋め込まれた経済、再び?;ビジネス・パーソンの経営学―ソフトな専門家の職業生活 ほか)
著者等紹介
春日直樹[カスガナオキ]
1953年生まれ。1981年大阪大学大学院人間科学研究科中退。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。