Minerva現代経済学叢書<br> 産業の再生と大都市―大阪産業の過去・現在・未来

個数:
  • ポイントキャンペーン

Minerva現代経済学叢書
産業の再生と大都市―大阪産業の過去・現在・未来

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 280p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784623037247
  • NDC分類 602.163
  • Cコード C3333

出版社内容情報

【内容】
雇用創造と都市再生への基本路線――
歴史的・実証的分析と現実認識から、個性を生かした大都市の未来を展望。
戦前から日本有数の商業工業地帯であり、戦後重化学工業化の波に乗り、急速な大都市化を遂げた大阪。東京と比肩し、「2眼レフ」構造を担ってきた大阪は今、産業構造の転換とともに「地盤沈下」、「ローカル化」が進み、地方中枢都市と比肩されるまでその地位は変化した。本書は、大都市大阪の来歴から現在の実態までを把握し、新たな政策・産業の動向を踏まえて検証し、大阪再生のあり方を探る。

【目次】
大阪総図
序 大阪問題と大阪の産業構造………富澤修身

 1部 大阪の産業構造と都市の変貌
1 戦後大阪産業の変遷………………安井國雄
2 大阪産業と地域開発・都市開発…遠藤宏一
3 大阪の交通と都市構造……………西村 弘

 2部 大阪の都市型産業の盛衰と展望
4 機械工業と産業集積の系譜………中瀬哲史
5 繊維産業……………………………富澤修身
6 卸売業の「付加価値」化…………加藤 司
7 医薬品産業…………………………堂野智史
8 サービス産業………………………富澤修身
9 小売業とまちづくり………………石原武政
10 大阪産業のグローバル化………鈴木洋太郎

 3部 産業再生と産業政策の可能性
11 大阪の産業再生と地域産業政策…植田浩史
12 大都市自治体の産業政策…………桑原武志
13 大阪の都市政策と産業……………遠藤宏一
終 産業活動の資産としての都市
   ………………………長尾謙吉・立見淳哉
あとがき/索引

内容説明

戦前から日本有数の商工業地帯であり、戦後重化学工業化の波に乗り、急速な大都市化を遂げた大阪。東京と比肩し「二眼レフ」構造を担ってきた大阪は今、産業構造の転換とともに「地盤沈下」「ローカル化」が進み、地方中枢都市と比肩されるまでその地位は変化した。本書は、大都市大阪の来歴から現在までの実態を把握し、その「特殊性」「固有性」を踏まえつつ、新たな政策・産業の動向を検証し、大阪再生のあり方を探る。

目次

大阪問題と大阪の産業構造―その多層性・多様性・個性の視点から
第1部 大阪の産業構造と都市の変貌(戦後大阪産業の変遷―個別産業・業種の「盛衰」比較分析;大阪産業と地域開発・都市開発―繰り返された公共事業依存型の「間接的振興論」;大阪の交通と都市構造―産業振興策としての交通体系整備)
第2部 大阪の都市型産業の盛衰と展望(機械工業と産業集積の系譜―産業集積力の継承と基盤的技術の維持・発展;繊維産業―ファッション・ビジネス化;卸売業の「付加価値」化―グローバル競争下でどう実現するか ほか)
第3部 産業再生と産業政策の可能性(大阪の産業再生と地域産業政策―産業再生プログラムと中小企業;大都市自治体の産業政策―その政治的条件;大阪の都市政策と産業―関西版「内発的発展」モデルのリアリティ)
産業活動の資産としての都市―大都市の関係性資産と産業再生

著者等紹介

安井国雄[ヤスイクニオ]
1945年生まれ。1968年神戸市外国語大学外国語学部卒業。大阪市立大学大学院経済学研究科を経て、現在、大阪市立大学大学院経営学研究科教授(商学博士)

富沢修身[トミザワオサミ]
1954年生まれ。1979年京都大学経済学部卒業。東北大学大学院経済学研究科博士後期課程を経て、現在、大阪市立大学大学院経営学研究科教授(経済学博士)

遠藤宏一[エンドウヒロイチ]
1942年生まれ。1964年金沢大学法文学部卒業。大阪市立大学大学院経営学研究科を経て、現在、大阪市立大学大学院経営学研究科教授(商学博士)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。