出版社内容情報
【内容】
平成十一年に、情報公開法、地方分権の推進を図るための関係法律の整備等に関する法律、および、国の中央行政組織の変革のための諸法律が制定され、行政法が大きく変わることになった。講義のテキストとして、勉学の参考書として長年愛用いただいている本書を、これらの法改正をふまえて全面的に改訂した新版第四版。第1章に「日本の行政法の特色」を追加した。
【目次】
第1章 序説
1日本の行政法の特色/2憲法と行政法/3行政法と民商法/4行政法の基本原理/5衰退した理論
第2章 行政組織
1行政組織および行政機関/2国の行政組織/3地方公共団体の行政組織/4公共組合および行政機能を分担する特殊法人/5公務員/6公物
第3章 行政作用
1行政立法/2行政行為/3行政契約/4行政計画/5行政指導/6行政上の義務履行確保を担保するもの/7行政上の即時強制と行政調査/8行政の公正と透明性を担保するもの
第4章 行政救済
1行政上の損害賠償(国家賠償)/2行政上の損失補償/3結果責任に基づく損害の賠償/4行政上の苦情処理/5行政上の不服申立て/6行政訴訟
内容説明
平成11年に制定された情報公開法、地方分権の推進を図るための関係法律の整備等に関する法律、国の中央行政組織の変革のための諸法律に依拠した改訂最新第四版。
目次
第1章 序説(日本の行政法の特色;憲法と行政法―憲法は変らなくても、行政法は変る;行政法と民商法―行政法とはどういう法か、それと民商法との区別・関係はどうか ほか)
第2章 行政組織(行政組織および行政機関;国の行政組織;地方公共団体の行政組織 ほか)
第3章 行政作用(行政立法;行政行為;行政契約 ほか)
第4章 行政救済(行政上の損害賠償(国家賠償)
行政上の損失補償
結果責任に基づく損害の賠償 ほか)