症例マドレーヌ―苦悶から恍惚へ

個数:
  • ポイントキャンペーン

症例マドレーヌ―苦悶から恍惚へ

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 301,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784622072973
  • NDC分類 493.72
  • Cコード C1011

出版社内容情報

精神医学のパイオニアでありながらフロイトの陰に隠れ、再評価の進むジャネの名著。22年におよぶ一人の女性の症例研究。

内容説明

19世紀末、力動精神医学の第一人者ジャネを震撼させた女性「マドレーヌ」。その数奇な生涯、豊かな宗教妄想、苦悶と恍惚、治癒までを綿密に綴る古典的名著。

目次

第1章 生活史(子ども時代、少女時代;清貧への憧憬;サルペトリエール入院;退院、家族のもとへの帰還)
第2章 慰安状態と恍惚(慰安状態、その諸相;外部にみられる行為の消滅;外部活動に対する無関心;精神活動、神との一体化;神との一体化、その知的加工;「長い物語」にみる信念)
第3章 恍惚期、歓びの感情(平穏と力感の歓び;身体感覚の歓び;審美的感覚の歓び;知性化の感情;道徳的清らかさ;神聖な生;恍惚の心理学的特徴)
第4章 基底にある病態(誘惑状態、病気に占めるその重要性;誘惑状態にみる強迫観念;誘惑状態にみられる行動と信念の障害;枯渇状態;苦悶状態)
第5章 均衡状態、そして全体の経過(均衡状態;病気の身体的器質的背景;精神病状態の経過)

著者等紹介

ジャネ,ピエール[ジャネ,ピエール][Janet,Pierre]
1859‐1947。パリに生まれる。フロイトとならぶ代表的心理学者。19世紀末サルペトリエール病院でヒステリー、解離の心離学的治療に携わり、外傷性記憶、意識下固着観念、意識野の狭窄、交代性人格、心理学的エネルギー、心的緊張、心的傾向(人格)の階層構造など重要な諸概念を提唱。後半は、ヒステリーから強迫観念、精神衰弱の病理学的考察に視点を移し、それらの論考をコレージュ・ド・フランスで「社会的人格の研究」と題して講じている

松本雅彦[マツモトマサヒコ]
1937年に生まれる。精神科医。1964年京都大学医学部卒業。阪本病院、京都大学精神科勤務を経て、京都大学医療技術短期大学部教授、京都府立洛南病院院長、京都光華女子大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

azu3

0
このような古典が読みやすい日本語で読めるなんて、ただもう訳者に感謝!(もちろん、出版社にも) 初ジャネだったが、この本を読むと、精神医学とかヒトの心理とかの、基本的な理解は100年前からさほど進歩してないな、と。単純に、ジャネすげぇ~って思った次第。2019/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/269061
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品