出版社内容情報
『ジキル博士』からワイルド、『闇の奥』まで。世紀末の性の在りようと可能性を探究した問題作。
内容説明
ハガードや『ジキル博士』からワイルド、『闇の奥』へ、ジェンダー論を中心軸にして世紀末文化の諸相をみごとに分析。性の新たな可能性を見据えた最新の成果。
目次
1 いくつもの境界線
2 余った女たち
3 新しい女たち
4 ジョージ女王
5 ロマンス王
6 ジキル博士の秘密の小部屋
7 症例としての女
8 ヴェールの女
9 デカダンス、同性愛、フェミニズム
10 梅毒とエイズの描かれ方
著者等紹介
永富久美[ナガトミヒサミ]
1965年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。現在、東京都立大学人文学部専任講師。訳書にギルマン『ニーチェとイタファー』(青土社)
坂梨健史郎[サカナシケンシロウ]
1968年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程。現在、サセックス大学に留学中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。