• ポイントキャンペーン

賢い人の英語コミュニケーション法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 136p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784621085455
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0082

内容説明

Noと言わない断り方、失礼にならない巧みな依頼法、答えにくい質問への応答法、知らないとトラブルになる日本との文化の違いなど、英語での円滑なコミュニケーションに必須の知恵を、執筆者の長年にわたる経験から実例を通して解説。相手と信頼関係を構築するためのとっておきのフレーズを紹介する。プレゼン・会議で今すぐ使えるフレーズも収録。

目次

1 “No.”と言わない断り方(機転を利かせて提言する;「考えています」で上手に交わす ほか)
2 言い難いフレーズを上手に伝える(巧みな依頼法(語調に注意)
アメリカにもそば屋の出前 ほか)
3 知っておくべき文化の違い(郷に入っては郷に従え;遠慮は損 ほか)
4 プレゼン・会議・授業で役立つ英語(プレゼンテーションで功を奏する表現;会議で頭角を現す表現 ほか)

著者等紹介

篠田義明[シノダヨシアキ]
教育学博士。早稲田大学名誉教授。Michigan州Ann Arbor市の名誉市民。東京大学非常勤講師、東京医科歯科大学講師を歴任、現在、東京電機大学客員教授、島根県立大学非常勤講師、早稲田大学・ミシガン大学テクニカル・ライティング検定試験(TEP Test)日本側委員長。日本テクニカル・コミュニケーション協会会長。日本実用英語学会会長。官公庁、日立製作所、トヨタ、住友金属工業、デンソー、サムスン、大日本印刷など多くの企業でEnglish Technical and Scientific Communicationおよび論理的な日本語文章作法を指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BluePlanet

2
★☆☆☆☆ 2012年4月30日発行。利用できる箇所はほんの数箇所。「賢い人の・・・」どこが???あまりにも内容が古いし、断定的。誤った記載もあれば、なんかとんちんかんなことも。内容が多岐にわたるがなんか尻切れトンボ(そうかAsahi Weeklyの連載記事を継ぎはぎ)だし、全く誰を対象に書かれたかの説明もなければ・・・それに全く使われないと思われる表現が何度も(Could you control/adjust your English?-Googleのヒット件数もゼロ)。これで早稲田の名誉教授とは???2014/02/01

yashiti76

1
2⃣英語のマナーが、非常に微妙なニュアンスまで含めて学べる本。最後の、プレゼンや授業で使える表現集は参考になった。2013/05/14

kobaton

1
一言で言うと深い。自分は中学生だが中学でもわかる内容だと思う。これ1冊で結構使えるかも。特にロンドンの地下鉄の話は、ALTの先生との話のタネにもなった。絵も印象的で分かりやすい。あとは「ラジオ英会話」を併用すれば完璧。★5つ2012/07/17

Yuki Yaginuma

1
背景等がわかり結構良い2012/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4798028
  • ご注意事項

最近チェックした商品