内容説明
医療技術の進歩にともない、医療従事者には専門的知識・技術だけでなく、倫理的態度が強く求められる。本書では、倫理的態度を培う一助として、生命倫理の基盤となる主要な倫理規定・綱領・宣言を紹介する。これらに託された先人の思いを読みとることは、日々の実践に必ずや役に立つことだろう。
目次
1 看護師の職業倫理
2 医療における人権に関する倫理
3 患者の権利に関する倫理
4 医師の職業倫理
5 コメディカル等の職業倫理
6 倫理に関連するその他の書
著者等紹介
石井トク[イシイトク]
岩手県立大学看護学部・看護学研究科教授。横浜市生れ。法政大学法学部卒業。博士(医学)。看護師・助産師免許取得。千葉大学看護学部・研究科助教授、広島大学医学部・医学系研究科教授を経て、1998年より現職。看護倫理学・母性看護学の第一人者。医事法学・生命倫理学分野でも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。