発達心理学―これからの保育を考える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 200p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784621071076
  • NDC分類 376.11
  • Cコード C3011

内容説明

幼稚園教諭や保育士を目指す学生のための、子どもの心理を知り、どのような援助や指導ができるかを考える実践的な教科書。とくに幼児期から児童期に焦点をあて、子どもの発達を年齢・特徴の両面から総合的に理解できるよう工夫した。現職の保育園・幼稚園の先生によるトピックを各章末に収録。保育士試験の受験参考書としても最適。

目次

第1章 発達するとは:発達心理学の基礎知識
第2章 誕生に向けた準備期間:胎児の様子
第3章 激動の1年間:誕生から1歳の誕生日を迎えるまで
第4章 花の3歳:言語の獲得と自己概念の発達
第5章 家族の一員:親子関係ときょうだい関係
第6章 就学に向けて:知的機能の発達
第7章 子ども社会の形成:社会性の発達
第8章 欲求のコントロール:自己主張の仕方を学ぶ
第9章 大人社会の入口:青年らしさとは
第10章 障害を持つ子どもと向き合う:子どもの理解と保育援助

著者等紹介

古川聡[フルカワサトシ]
国立音楽大学音楽学部

福田由紀[フクダユキ]
法政大学文学部
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品