目次
NISTなんて知らない!
いまさら“Japanese English”
数えられる名詞
君の名は
月と六ペンス
単数と複数を区別するには
絶対的な意味をもつ言葉
業界用語〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
アドソ
7
30年前の本を再読してみたが、全く古びていない。というか、いま英文を書くときに意識していることの元ネタが、ことごとくこの本に由来していたことに気づいて軽く感動した。三つ子の魂百まで、といったら大げさだけど、文章書き始めの頃によい指南書に出会うことは大切だな。ネットで調べたらこの本の続編が出ていることを知り、古書販売サイトで入手。30年の時を経て続きが読めるけど、年とってからの勉強はどこまで身につくやら。 2025/10/04
Steppenwolf
1
G意識をしていなかったがおそらく私は英語好きかつ本書の著者の書く文章を気に入っていたのだろう。この本を読了した時点で私自身がこういった本を書けるほどの人物になっていなければならないのに,当時も現在も本を読んで知識を得ないとやっていけない情けなさである。2006/10/19