ヒロイン

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電書あり

ヒロイン

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年07月27日 14時34分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 416p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784620108704
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

1995年3月某日。渋谷駅で毒ガス散布事件が発生。実行犯として指名手配されたのは宗教団体「光の心教団」の幹部男性と、何も知らずに同行させられた23歳の信者岡本啓美。この日から、無実の啓美の長い逃亡劇が始まった。他人を演じ続けて17年、流れついた地で彼女が見つけた本当の“罪”とはいったい何だったのか―。

著者等紹介

桜木紫乃[サクラギシノ]
1965年北海道生まれ。2002年「雪虫」で第82回オール讀物新人賞を受賞。07年、単行本『氷平線』でデビュー。13年『ラブレス』で第19回島清恋愛文学賞、同年『ホテルローヤル』で第149回直木賞、20年『家族じまい』で第15回中央公論文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

333
桜木 紫乃は、新作をコンスタントに読んでいる作家です。本書は、旧オウム真理教菊池直子モデル壮絶逃避行物語でした。タイトルからイメージしていた内容と大幅に異なりましたが、主人公の凄まじい人生、大変読み応えがありました。 https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230911/se1/00m/020/001000d2024/01/15

パトラッシュ

304
特別地名手配容疑者として17年間も追われながら、啓美の逃亡生活には暗さや悲愴さがない。長く毒母と宗教に囚われた生活を送ってきた女が、頼る者もなく名や過去を偽って暮らすようになり逆に生き生きと過ごす姿はまさしくヒロインだ。おかげで思いがけず大金を得たり、支配者面をしていた両親や教団上位者の惨めな有様を確かめられたのだ。しかも不法滞在者や自殺未遂者だが好きな男を得て子を生んだとは、フィクションにしても出来すぎか。ただ法や警察の鼻を明かして自由に生きる喜びを感じたのは、モデルの菊地直子も同じではと思えてしまう。2024/06/12

たっくん

255
月が溶け始めた。月明かりが届く場所へひときわ大柄の男が歩み出た。「岡本啓美さんですね」「はい」数人の男たちが女を取り囲んだ。月とともに女の足跡も溶け始める・・・バレリーナを目指していた少女は、ダンス教室を営む母親の束縛から逃れるため、叔母の勧めで「光の心教団」に入信、出家した。1995年、教団が渋谷駅毒ガス散布事件を起こす。何も知らずに実行犯の教団幹部に同行した23歳の啓美は、重罪犯として追われることになった、十七年に及ぶ逃亡劇。桜木紫乃さんの描く女性は秀逸、面白く読了。2023/10/23

のぶ

232
今までの桜木さんとは毛色の変わった作品だったが、内容は充実していた。主人公の岡本啓美は、「光の心教団」という宗教団体に所属している。その団体が起こしたテロ事件への関与を疑われ、長い年月を別人になりすまし、逃亡し続けた女性の物語。啓美が逃亡生活の中で出会うのは、自分と同じように家族に苦しめられたり、社会から見放された痛みを持つ人々である。それぞれとの関係は、啓美を救うものであると同時に、他人になりすますという生活を維持する上での足枷にもなる。そんな生活がどんなものだったか、苦しさが伝わってきた。2023/09/29

nonpono

220
あらすじを読み誰かを思い浮かべた人はいるだろう。ある宗教の逃亡者は自ら出頭したのにふざけていると思われたり、普通に働いていたり、結婚を約束した男の身内に通報されたりを見てきたから。逃げながら、周りを結果的に救っていく主人公。バレエを巡る家族の呪縛。そして唯一、心を開いた男への執着。内訳話を聞いただけで何が変わろうか、という思いに落涙していた。人は自分を語りすぎるのかもしれない。所詮、過去なんだ。一気に読んだ。バレエの場面がひりひりする。ある宗教に逃げ込んだ人もいたらしい。人は何かに寄りかかり生きていく。2023/12/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21486241
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品