目次
総論1・日本政治思想史とは何か
総論2・空間と政治
総論3・時間と政治
各論1・徳川政治体制のとらえ方―朝鮮と比較して
各論2・国学と復古神道
各論3・明治維新と天皇
各論4・街道から鉄道へ―交通から見た政治思想
各論5・近世、近代日本の公共圏と公共空間
各論6・東京と大阪
各論7・シャーマンとしての女性
各論8・超国家主義と「国体」
各論9・異端の諸思想
各論10・戦後の「アメリカ化」
各論11・戦後の「ソ連化」
各論12・象徴天皇制と戦後政治
著者等紹介
原武史[ハラタケシ]
1962年東京都に生まれる。1986年早稲田大学政経学部卒業。1992年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程中退。現在、放送大学教授、明治学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- ヤマトナデシコ七変化 完全版(25)