感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なま
12
★★★☆☆日本の近世史を政治史的通史ではなく、社会の全体史としてとらえている。近世都市の社会問題や武家屋敷、江戸の勤番武士の社会とのつながりと役割、京都、江戸、萩を中心に探っていく。ネットのない時代の伝達の速さや災害への備え、役割分担等がしっかりとしているシステム化社会。その反面、清潔な町だと言われた江戸のリサイクルは一部の地域や資源になりそうな物だけピックアップされていだことを知る。加賀藩好きなので加賀鳶の話題は面白かっただが採用条件6尺3寸?江戸時代の190cmは迫力あるだろーな。2018/11/10
オランジーナ@
1
通史ではなく、都市社会史です。あまり興味無い話でした。2016/06/10
-
- 和書
- ことばと心 - 朝礼の話