扶桑社文庫<br> 今日も嫁を口説こうか

個数:
電子版価格
¥935
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

扶桑社文庫
今日も嫁を口説こうか

  • 平子 祐希【著】
  • 価格 ¥935(本体¥850)
  • 扶桑社(2023/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 14時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 200p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784594095499
  • NDC分類 779.14
  • Cコード C0195

出版社内容情報

「パートナーにモテてますか?」
男女の愛を問いかける大型芸人エッセイ

発売後TV や各方面で話題になった、夫婦の愛を問いかけるアルコ&ピース平子祐希によるエッセイ。ここだけの特典エピソードが加筆され待望の文庫化。

お笑い史上最も妻を愛する男として認められつつある芸人、平子祐希。
バラエティ番組やラジオで妻・真由美について語ることも多く、そこで語られ
る愛は“おそらく異常だけれどどこか芯を喰っている”ことで有名である。
笑ってはいるけれど平子の妻のように愛されたら、ちょっと嬉しいかもしれない 。
本書の中でも平子は静かに吠える。
「家事なんてデートみたいなもの」「ケンカは、好みの異性のカタログの見せ
合い」「伝える言葉はダサけりゃダサいほどいい」「前戯こそが本番、セック
スは後戯だ」。

国内屈指、愛のインフルエンサー平子による、初の著書にて超愛大作品がここに。
すべての男女関係において、相手への意識が変わる本の体験を。
それは妻・真由美とはじめてハグをしたときの、一言から幕を開ける。
「私たち、もともとひとつだったんじゃない?」

1章 ただのオスとメスの番(つがい)、それが俺たち
2章 結婚についてまわる全責任よ 俺んとここないか
3章 家事も育児も、モテたいからやってる
4章 高2で付き合い始めて2カ月目の感覚が16年続いてる
5章 いつだって『これが最後』と思って抱いている
6章 今日も嫁を口説こうか
~コラム 芸人アルコ&ピースと真由美の関係~

内容説明

お笑い史上最も妻を愛する男として認められつつある芸人アルコ&ピース、平子祐希。バラエティ番組やラジオで妻・真由美について語ることも多く、そこで語られる愛は“おそらく異常だけれどどこか芯を喰っている”ことで有名である。笑ってはいるけれど平子の妻のように愛されたら、ちょっと嬉しいかもしれない…。本書の中でも平子は静かに吠える。「家事なんてデートみたいなもの」「ケンカは、好みの異性のカタログの見せ合い」「伝える言葉はダサけりゃダサいほどいい」「前戯こそが本番、セックスは後戯だ」。単行本発売後、TVや各方面で話題になった、夫婦の愛を問いかける大型芸人エッセイ、平子のその後まで加筆して待望の文庫化。

目次

1章 ただのオスとメスの番い、それが俺たち
2章 結婚についてまわる全責任よ俺んとこ、こないか
3章 家事も育児も、モテたいからやってる
4章 高2で付き合い始めて2カ月目の感覚が16年続いてる
5章 いつだって“これが最後”と思って抱いている
6章 今日も嫁を口説こうか

著者等紹介

平子祐希[ヒラコユウキ]
1978年12月4日、福島県生まれ。酒井健太とお笑いコンビ「アルコ&ピース」を結成。182cm、90kgオーバーの恵まれた体格のボケ担当。難解な言い回してくどく諭しボケるそのさまを、ファンは愛をもって「平子る」と呼ぶ。テレビはもちろん、コンビでパーソナリティを務めるTBSラジオ『D.C.GARAGE』の人気は圧倒的で、今や伝説(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品