出版社内容情報
谷口ジローの著書を発行してきた各出版社が共同で編集する「谷口ジローコレクション」。第2期は、世界各国で数々の漫画賞を受賞している作品群を刊行してきた集英社、双葉社、扶桑社の合同企画として出版します。
扶桑社からは、食漫画の金字塔として愛され、松重豊主演のドラマシリーズも大人気の『孤独のグルメ』第1巻が発売決定! 第1巻の特別小冊子には、漫画家・ヤマザキマリ、演出家・中島諒人が寄稿!
「焦るんじゃない 俺は腹が減っているだけなんだ」「うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ」「ここでは青空がおかずだ」「ソースの味って男のコだよな」etc. 数々の名言と食描写をビッグサイズでご堪能ください!
ずっと手元に置きたくなる、紙の本ならではの魅力にあふれた選集
●雑誌掲載時と同じB5サイズの大判で刊行
●原画を最新スキャナーで取り込み、新規製版
●ハードカバーの豪華装幀ながら開きやすい製本、読みやすい用紙を採用
●毎巻小冊子付き。豪華執筆陣による評論・エッセイと、谷口ジロー未発表ラフ等を掲載
ほかにも、「谷口ジローコレクション」第2期のタイトルは、『神々の山嶺』(原作・夢枕獏)、『センセイの鞄』(原作・川上弘美)、『孤独のグルメ』(原作・久住昌之)等、いずれも映像化され、よく知られた作品ぞろい。第2期は全10巻。各社統一の装幀で、毎月2冊ずつ、5か月にわたって発売いたします。雑誌掲載時と同じB5サイズの大判で、谷口ジローの精緻で奥深い世界をぜひご堪能ください。(第1期は小学館と双葉社の合同出版で、2021年10月~2022年2月まで全10巻が刊行)
【刊行ラインナップ】 第2期全10巻
第6回配本5月30日発売
『神々の山嶺』第1巻(原作:夢枕 獏)集英社
『孤独のグルメ』第1巻(原作:久住昌之)扶桑社
第7回配本6月30日発売
『神々の山嶺』第2巻(原作:夢枕 獏)集英社
『孤独のグルメ』第2巻(原作:久住昌之)扶桑社
第8回配本7月29日発売
『神々の山嶺』第3巻(原作:夢枕 獏)集英社
『センセイの鞄』第1巻(原作:川上弘美)双葉社
第9回配本8月30日
『神々の山嶺』第4巻(原作:夢枕 獏)集英社
『センセイの鞄』第2巻(原作:川上弘美)双葉社
第10回配本9月30日
『神々の山嶺』第5巻(原作:夢枕 獏)集英社
『晴れゆく空』短編『ママ、ドント クライ』『エンジェル エンジン』収録 (原作:原田宗典)集英社
内容説明
食漫画の歴史を変えた不朽の名作をビッグサイズで味わい尽くす!!
目次
東京都台東区山谷のぶた肉いためライス
東京都武蔵野市吉祥寺の廻転寿司
東京都台東区浅草の豆かん
東京都北区赤羽の鰻丼
群馬県高崎市の焼まんじゅう
東京発新幹線ひかり55号のシュウマイ
大阪府大阪市北区中津のたこ焼き店
京浜工業地帯を経て川崎セメント通りの焼き肉
神奈川県藤沢市江ノ島の江ノ島丼
東京都杉並区西荻窪のおまかせ定食〔ほか〕
著者等紹介
久住昌之[クスミマサユキ]
1958年、東京都生まれ。大学在学中から美學校に通い、赤瀬川原平に師事。泉晴紀とのコンビ「泉昌之」として1981年に漫画家デビュー。漫画原作者、エッセイスト、イラストレーター、ミュージシャンとして活躍。文藝春秋漫画賞、日本絵本賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐうぐう
もだんたいむす