ジョコビッチの生まれ変わる食事―あなたの人生を激変させる14日間プログラム (新装版)

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

ジョコビッチの生まれ変わる食事―あなたの人生を激変させる14日間プログラム (新装版)

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月24日 05時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784594079673
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0095

出版社内容情報

累計15万部突破のベストセラーが、
扶桑社から新装版にて登場!

「何を、どう食べたらいいのか?」
テニス界の絶対王者が語る、
人生好転・肉体改造のための設計図!

14日で体重5キロ減。ずっと二番手どまりだった
ジョコビッチを世界一のプレイヤーに変えたのは、
たった14日間の簡単な食事プログラムだった! 

グルテンフリーの実践的指南で大きな話題を呼んだ
ベストセラーが新装版でついに復刊!




著者について

ノバク・ジョコビッチ◎1987年、旧ユーゴスラヴィア(現セルビア)のベオグラードに生まれる。4歳のときにテニスと運命的な出合いを果たし、12歳でドイツ・ミュンヘンにあるニキ・ピリッチアカデミーに留学、2003年にプロ転向。2008年、全豪オープンで20歳8カ月でグランドスラム優勝を果たすものの、しばらく第二集団でもがき苦しむ。2010年に本書で紹介されているグルテンフリーを開始して以来、2011年に全豪・ウィンブルドン・全米オープンで優勝を達成し、世界ランキング1位に。以後2012年、2014年と世界1位を維持、絶対的王者として君臨する。慈善活動にも力を入れており、2007年に「ノバク・ジョコビッチ基金」を設立、戦争で親を失った子どもたちや若手アスリート、芸術家に支援を行なう。2011年東日本大震災の際には同業のプロテニス選手たちを集めてマイアミでプロチームとチャリティサッカー試合を実施し、売上全額を日本に寄付した。またユニクロと提携し、Clothes for Smilesを展開した。セルビア語・英語・フランス語・ドイツ語・イタリア語を操るマルチリンガルでもある。現在はモナコ在住。188?、80?の右利き。エレナ夫人との間に二児。



(目次から)

序章 私を生まれ変わらせた食事
――わずか18ヶ月でドン底から世界王者へ

第1章 バックハンドと防空壕
――すべてのプロテニス選手が富裕層のカントリークラブから出てくるわけではない

第2章 夢を叶えた、私の食べ方
――私はどうやって世界一のテニスプレイヤーになったのか?

第3章 オープンマインドになるだけで体は変わる
――あなたの人生を激変させる14日間

第4章 あなたの動きと思考を邪魔するもの
――頭と体を密かに鈍らせているものの正体

第5章 食事に関する、私のルール
――勝利するための食卓

第6章 圧倒的成果を出す、思考のトレーニング
――集中力強化とストレス解消戦略

第7章 誰でもできる簡単なフィットネスプラン
――ビジネスにも日常にも活かせるエクササイズ

付録1 王者のレシピ

付録2 おすすめ食品ガイド

解説1 小麦断ちがこんなに効果をあげるワケ(白澤卓二)

解説2 プロテニスプレーヤーが見るジョコビッチのすごさ(杉山愛インタビュー)


ノバク・ジョコビッチ[ノバクジョコビッチ]
著・文・その他

タカ大丸[タカオオマル]
翻訳

内容説明

グルテン(小麦などに含まれるタンパク質)を14日間だけやめてみて、どういう気分になるか試してみてほしい。そして、15日目に、パンを少しだけ食べて様子をみてほしい。体が発する声に耳を傾けてほしい。14日で体重5kg減、そして世界制覇―テニス界絶対王者が語る“人生好転・肉体改造のための設計図”。

目次

序章 私を生まれ変わらせた食事―わずか18カ月でドン底から世界王者へ
第1章 バックハンドと防空壕―すべてのプロテニス選手が富裕層のカントリークラブから出てくるわけではない
第2章 夢を叶えた、私の食べ方―私はどうやって世界一のテニスプレーヤーになったのか?
第3章 オープンマインドになるだけで体は変わる―あなたの人生を激変させる14日間
第4章 あなたの動きと思考を邪魔するもの―頭と体を密かに鈍らせているものの正体
第5章 食事に関する、私のルール―勝利するための食卓
第6章 圧倒的成果を出す、思考のトレーニング―集中力強化とストレス解消戦略
第7章 誰でもできる簡単なフィットネスプラン―ビジネスにも日常にも活かせるエクササイズ

著者等紹介

ジョコビッチ,ノバク[ジョコビッチ,ノバク] [Djokovic,Novak]
1987年、旧ユーゴスラヴィア(現セルビア)のベオグラードに生まれる。12歳でドイツにあるニキ・ピリッチアカデミーに留学、2003年にプロ転向。2008年、全豪オープンで20歳8ヵ月でグランドスラム優勝を果たすものの、しばらく第二集団でもがき苦しむ。2011年に全豪・ウィンブルドン・全米オープンで優勝を達成し、世界ランキング1位に。以後2012年、2014年と世界1位を維持、絶対的王者として君臨する。慈善活動にも力を入れており、2007年に「ノバク・ジョコビッチ基金」を設立

タカ大丸[タカダイマル]
1979年、福岡県生まれ岡山県出身。英語同時通訳・スペイン語翻訳者で韓国ドラマの字幕制作も手掛けるポリグロット(多言語話者)。米国ニューヨーク州立大学ポツダム校とイスラエルのテル・アヴィヴ大学で政治学を専攻。2005年に(有)オフィス・スカイハイを創業、2010年チリ鉱山落盤事故の際にはスペイン語翻訳者として全テレビ局から依頼が殺到した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

活字スキー

20
何、小麦に含まれるグルテンが色んな不調の元?ノーモア小麦、ノーモア麦芽……てコトはパンもパスタもうどんもダメ。ケーキやクッキー、スイーツ類も壊滅。粉もんもだいたいアウト、さらにとっておきのダメ押しとばかりにビールや麦焼酎、ウィスキーもアウトとなればそれはつまり「これは詳細を省くが結論だけ言うとお前は死ぬ」てコトですよね?大賢人ゲドが言ってた「生まれ変わるためには、人は死ななきゃならない」とはこの事だったのか!?そりゃないぜノバク! 2019/12/03

たろさ

14
昔に比べて食生活は変わったが日本はまだまだお米が主食なのでグルテンフリーは実践しやすいと思う。とはいえ粉もんうどんパンパスタなど小麦製品大好きな自分に2週間お試しするのはかなりの覚悟が必要。実践するかどうかは別として食材について勉強になった。空爆の恐怖の中でもテニスの練習を欠かさなかった子供時代から世界ランキング1位のテニスプレイヤーとなったジョコビッチ氏。食事やグルテンフリーについてだけではなく彼について知ることができてよかった。2018/08/08

人間

7
知識の面では真新しいものはないけど、一番のポイントは「オープンマインド(開かれた思考)」でいることを強調されていること。考え方も、生き方も、食べるメニューも一つしかないと思い込むと簡単に他人が操ることができる。「上層部の人間は私たちの大部分が恐怖に左右されることをよく知っている」。そして彼は「食物は情報だ」と言ってる。お抱えのシェフなど雇わず、世界中を巡るのに食事は自分で用意するのだとか。どのように食べ物が肉体とコミュニケーションをとっているか意識していると言う。テニスはわからないけど興味深いアスリート。2022/03/30

RED FOX

6
「戦時下に育ったことで私はもう一つ貴重な教訓を得ることができた。オープンマインド」無敵そうな著者ですが試合中の昏倒が多かったとは。ピザ屋の息子を襲った悲劇と復活劇が面白すぎる、真似したい。2024/12/24

ニッキー

3
ここまで、グルテンフリーには出来ないけれども、大いに参考になった。 現在、糖質カウンターと言うソフトを使って、カロリーよりも糖質重視で制限した食事を続けて、はや1ヶ月。 徐々にでは痩せて来ている。それ程に、糖質を制限するのは難しいですね。血糖値や中性脂肪も下がりました。朝の蜂蜜とフォームローラーは、ジョコビッチのお陰です。2019/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12786305
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。