内容説明
エンジィとは?少年らしいやんちゃやいたずら、冒険心に富んだ遊び、自然と親しむ行動を好む小学生男子を称して「ダンスィ」と呼ぶのに対して、早くもダンスィ的な言動を見せる未就学男児(一部の女児も含む)をこのように呼ぶ。『男子のトリセツ』シリーズ待望の幼児期編。4400万ヒットの超人気ブログ漫画『ちくわの穴から星☆を見た』書籍化第3弾!!
目次
第1章 園児あるある
第2章 園児のプレダンスィ的行動
第3章 ほっこりな毎日
第4章 保育園の四季
第5章 恋と友情
第6章 母とおりえ
第7章 ちょいおバカ
第8章 知育食育
第9章 お父さんは元ダンスィ
第10章 科学と性とシモネタと
第11章 自由な彼の謎行動
著者等紹介
まきりえこ[マキリエコ]
イラストレーター。2006年、「はな」のハンドルネームで、ブログ「ちくわの穴から星☆を見た」を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
縞子
13
あー、かわいい♡♡でも自分の息子がこんな感じだったら、そんな悠長なこと言ってられないだろうな^^;しかしまだ3歳ながら、完璧予備軍です!!5歳ともなると、こんな恋愛までしちゃうの?!笑2018/07/15
boo
13
母親にとって未知の世界の息子くんについて面白く描かれています。今2歳8カ月のうちの息子も間違いなくエンジィになることでしょう。りえこさんのように暖かく見守りたいなぁ。2016/05/13
カッパ
7
小学生男子を読むまえにこれで予習しておこうと思って読みました。 そのうち好きな子ができるんだろうな。今のママラブを楽しんでおこう。 うちの子となんか似てる。わかる。。。2023/05/05
てくてく
7
著者の小学生の息子さんに関するコミックエッセイが面白くて、最初は電子書籍、後で文庫化されたことを知りそちらも購入。そしてこちらは文庫化を待ちつつ、先に電子書籍で楽しんだ。朝のバタバタ騒ぎなど身につまされる叙述が面白かった。2017/01/03
tomo
7
男子(ダンスィ)の前身、園児(エンジィ)の生態について。エンジィとっても可愛くて笑えます。マイペースだけど、まっすぐで一生懸命で本当にかわいい。女性ばかりの家庭で育ったせいか、男の子については未知の部分が多く、息子の行動にはびっくりしてしまうこともしばしば。うちもあるある〜と思いながら読みました。何故かうちの娘も立派にジョスィに成長しつつありますが・・・2016/06/10