内容説明
政官財の癒着を厳しく批判した武藤山治は時事新報紙上で番町会を攻撃して悪を暴いた。本書は山治の時事新報時代の活躍に焦点を当てて描いた唯一の書。
目次
時事新報の危機
出陣の決意
初出社
態勢の立て直し
旧弊打破
待ち受ける難題
新聞についての信念
色彩印刷の成功
新たな編集方針
武藤の博愛心
販売拡張の新作戦
広告主へ行脚
武藤の経営方針と実績
番町会告発記事と帝人事件
遭難より永眠まで
凶行の背景
葬儀
武藤の足跡と評価
終幕
著者等紹介
松田尚士[マツダナオヒト]
昭和7年生まれ。大阪市立長池小学校、大阪府立旧制住吉中学校、大阪府立新制阿倍野高等学校、慶応義塾大学法学部卒業。昭和32年大和紡績株式会社入社、昭和63年同グループ大有商事株式会社取締役社長、平成12年社団法人国民会館専務理事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。