• ポイントキャンペーン

女性白書〈2015〉戦後70年 女性差別撤廃条約批准30年 憲法・平和・人権

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 303p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784593580408
  • NDC分類 367.21
  • Cコード C0036

出版社内容情報

戦後70年、女性差別撤廃条約批准30年の2つをテーマに、改めて女性と平和、女性差別の現状をとらえ直します。

戦後70年、女性差別撤廃条約批准30年の2つをテーマに、改めて女性と平和、女性差別の現状をとらえ直します。統計や各種資料も充実。

【著者紹介】
日本婦人団体連合会(婦団連)は、朝鮮戦争のさなかの1953年4月5日、平和を願う全国の女性が力をあわせることを目標に結成。以来、平和と民主主義・男女平等、子どもの幸せを願い、女性の切実な要求実現のための共同行動をすすめる。世界の女性との交流・連帯、アジア・世界の平和の実現を活動の大きな柱とし、国連女性会議、NGOフォーラム、2000年世界女性行進などに取り組む。1957年に国際民主婦人連盟に加盟。70年代には、ベトナムの女性と子どものために、世界の女性と共同してハノイに母子保健センターを建設する運動を全国で展開し、1億円募金を達成。

目次

1 総論(戦後七〇年 憲法とジェンダー平等;女性差別撤廃条約批准三〇年)
2 各論(女性参政権が実現して七〇年;女性差別撤廃条約批准・均等法制定三〇年 女性の「奪い得ない権利」としての労働権の確立を;「慰安婦」問題の解決のために欠かせない事;平等・人権 世界と日本)
3 女性の現状と要求(働く女性の現状と要求;女性と社会保障;女性とくらし;子ども・教育;平和と民主主義)
資料

最近チェックした商品