• ポイントキャンペーン

おうちの絵本
家缶

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 28cm
  • 商品コード 9784593561933
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

ヒックリーとカエルーのいえはころがる缶のなか。じぶんたちでおうちをころがして、うごかします。ちょっとへんてこですが、ふたりはこの家缶を、とてもきにいっています。ところがあるひ…。巻末のペーパークラフトでこの絵本のおうちを立体的に再現できる。子どもがよろこぶ「おうち」をテーマにした絵本のシリーズです。

著者等紹介

早川純子[ハヤカワジュンコ]
1970年、東京に生まれる。多摩美術大学大学院美術研究科版画専攻修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

11
なんの缶詰だろう?と思ったら、ねずみのヒックリーとカエル―が空き缶を家にしていたんですね。ん?このねずみ…『どんぐりロケット』 https://bookmeter.com/books/526594 に登場している2ひきじゃないですか!借りるタイミング間違えたぁ。丸い缶詰のお家は、まわることで色々部屋が使えて楽しいです。図書館本なのでクラフトの部分はなく、作り方もカバーをかけてあり見ることが出来ませんでした。残念。2020/11/10

ゆにす

7
「家」とテーマにした絵本は大好きです。この絵本はまたまた秀逸ですねwwヒックリーとカエルーという2匹のねずみが転がる缶の家に住んでいます。お風呂にはいるのはほんと大変そうだな。こんな家は私はイヤだけど、2匹がすごく楽しんで住んでいて、楽しい気持ちになれます。ペーパークラフトつきですが、私は図書館で借りたので作れませんでした。残念。2012/09/10

ニャーテン

6
空き缶の中に住むヒックリーとカエルー。暮らしにくいのでは?というこちらの予想に反して、自分たちでお家を動かしたり、そうやってひっくり返っているお部屋の向きを変えたり…快適を求め工夫して暮らしている様子にほのぼの。9歳息子はスーパーの店内場面でヒックリー探しに真剣w二人が家を動かす動作には「ハムスターみたいだね」と回し車を連想していた。図書館本なので付録のクラフトは付いていなかったが、家缶クラフトの完成写真はドールハウスを覗くような気持ちでワクワクしたな。2025/02/03

HNYYS

3
図書館本。素敵な家というべきなのか?想像していない家ネタだったので面白かった。先にどんぐりロケットを読んでいたので、まさかシリーズものだとは思っていなかった。2019/02/22

mother2

1
8歳2024/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/364120
  • ご注意事項

最近チェックした商品