出版社内容情報
13歳になるこの年は、魔法のように魅力的な一年になるのだ?。課題図書になった「ダーウィンと出会った夏」続編。テキサスの田舎に暮らす少女キャルパーニアは、動植物の観察が大好き。自然科学に傾倒する変わり者の祖父と、せっせと実験や観察にいそしんでいる。渋い顔をする保守的な両親をよそに、近所の獣医師のもとへ足繁く通うが……。
ジャクリーン・ケリー[ジャクリーン ケリー]
ニュージーランドに生まれ、カナダで育つ。米国テキサス州の大学へ進み、医者として長年働いたのち、テキサス大学法科大学院へ入学。弁護士として活躍後、小説を書きはじめる。前作『ダーウィンと出会った夏』がニューベリー賞オナーとなり、ベストセラーに。
斎藤 倫子[サイトウ ミチコ]
テキサスの田舎に暮らす少女キャルパーニアは、動植物の観察が大好き。自然科学に傾倒する変わり者の祖父と、せっせと実験や観察にいそしんでいる。渋い顔をする保守的な両親をよそに、近所の獣医師のもとへ足繁く通うが……。
内容説明
1900年、新しい時代をむかえようとしているテキサスの田舎町。12歳のキャルパーニアは、変わり者のおじいちゃんの「共同研究者」として実験や観察をかさね、科学のおもしろさにのめりこんでいきますが…。ニューベリー賞オナーにえらばれた人気作『ダーウィンと出会った夏』続編。
著者等紹介
ケリー,ジャクリーン[ケリー,ジャクリーン] [Kelly,Jacqueline]
ニュージーランドに生まれ、カナダで育つ。米国テキサス州の大学へ進み、医者として長年働いたのち、テキサス大学法科大学院へ入学。弁護士として活躍後、小説を書きはじめる。前作『ダーウィンと出会った夏』でデビューし、ニューベリー賞オナーに選ばれた
斎藤倫子[サイトウミチコ]
1954年生まれ。国際基督教大学卒。訳書に、『シカゴよりこわい町』(産経児童出版文化賞、東京創元社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
帽子を編みます
遠い日
a*u*a*i*n34
さいちゃん
ぱせり