出版社内容情報
ホイホイは、ともだちのフムフムを さんぽにさそいました。「こっちのあしを だし、つぎに こっちのあしを だしてすすむ。それが さんぽ」。一度も さんぽをしたことがない フムフムに、そう説明しますが……。のんびりとした時間が流れる、1975年にアメリカで刊行された楽しい物語。
マージョリー・マインマン・シャーマット[マージョリーマインマンシャーマット]
著・文・その他
バーバラ・クーニー[バーバラクーニー]
イラスト
福本友美子[フクモトユミコ]
翻訳
内容説明
「やっほーフムフム!いっしょにさんぽにいこうってさそいにきたの」「さんぽ?」「そう。こっちのあしをだし、つぎにこっちのあしをだしてすすむ。それがさんぽ」ホイホイは、いちどもさんぽをしたことがない友だちのフムフムを、さんぽにさそいますが…。のんびりとした時間が流れる、1975年にアメリカで刊行された楽しい物語。
著者等紹介
シャーマット,マージョリー・ワインマン[シャーマット,マージョリーワインマン] [Sharmat,Marjorie Weinman]
アメリカの児童文学作家。1928年生まれ。1967年のデビュー以来、130冊以上の子ども向けの本を書いている
クーニー,バーバラ[クーニー,バーバラ] [Cooney,Barbara]
アメリカの絵本作家、イラストレーター。1917年生まれ、2000年没。1959年に『チャンティクリアときつね』、1980年に『にぐるまひいて』でコールデコット賞を受賞
福本友美子[フクモトユミコ]
公共図書館勤務を経て、児童書の研究、翻訳をしている。『いもうとガイドブック』(少年写真新聞社)で第63回産経児童出版文化賞翻訳作品賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
gtn
遠い日
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
いっちゃん
-
- 和書
- 器楽教育成立過程の研究