感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
38
漫画。マヤが、テレビドラマに出演!そして、ついに初恋の兆しが。あり得ない意地悪が頻発し、これぞ王道漫画って感じがします。私は桜小路くん派。2015/04/18
ゆにこ
26
亜弓さん、演技のためとは言え、人の心を弄ぶのはひどい。あの男の子可哀相だなあ。2014/05/19
はるき
23
マヤの新しい挑戦と心乱される恋の始まり。普通の女の子のように恋心に右往左往する姿が可愛いが、この素直さがまた魅力であり弱点か。一方ライバルの亜弓は若手女優なのに恋の表現ができないという大きな弱点を自覚する・・・・。あくまでも芸のために他人の恋心を利用するのは如何なものかと思うが、亜弓の来し方を振り返ると自然な流れだとも思える。恋は芸の肥やしとか言われるが、若い二人の明暗を左右しかねないのが恋なのだ。今後が気になる。2016/08/12
こばまり
22
TV業界に戸惑うマヤ。こ、ここで踊るのですか速水さん。さすがの演出です。しかし役作りのためとはいえ、亜弓さんも酷いことをなさる…。2014/03/09
KAKO
14
「奇跡の人」まで一気読み。テレビドラマの話になってきてからは、吸引力がやや落ちたような…。女優の成長にとって「恋愛」要素は避けて通れない。マヤ、亜弓それぞれの、恋愛への向かい方が対照的。恋に落ちる女の子そのもののマヤ、かたや恋愛の実感が欲しくて、手近な男の子に仕掛ける亜弓。恋愛感情に翻弄される人がもう一人。真澄さんも大変だ。2024/12/06
-
- 和書
- 教育臨床社会学の可能性