出版社内容情報
「ニャー、うみのたび おもしろそう」。
ノラネコたちがいつもより間近で覗いているのは、出港直前の豪華クルーズ船。
大ヒット絵本シリーズの誕生10周年・10作目にあたる本作は、海が舞台のスペクタクル・ファンタジー!
にぎやかな船の旅と、毎度おなじみのあのシーン(今回はこうきたか!)をお楽しみください♪
2022年11月刊
内容説明
ニャー、うみのたびおもしろそう。ニャー、いってみたいねうみのたび!絵本誕生10周年の10作目!!
著者等紹介
工藤ノリコ[クドウノリコ]
1970年神奈川県生まれ。女子美術短期大学卒業。絵本作家、漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ヴェネツィア
257
工藤ノリコ・作。大人気の「ノラネコぐんだん」シリーズの1冊。今回はクルーズ船のワンワン号に勝手に便乗してリゾートへ。ところが、そこに宇宙人の海賊がやってきて…というお話。自由奔放といおうか、思うがままといおうか、いい加減の極みともいえそうな展開である。そもそも構想意識があったのかどうかもわからない。楽しく描いているうちにこうなったのかも。一方、絵の方は各ページ丁寧に描かれている。ただし、宇宙人はウエルズのタコ型火星人を漫画化して、タコにしたようなもの。ノラネコぐんだんと同じく数で勝負か。2025/06/27
starbro
212
読み続けている「ノラネコぐんだん」シリーズの最新作は、シリーズ誕生10周年・10作目記念作品、豪華客船の旅です。 相変わらず面白いですが、この内容だったら、夏に発売して欲しかったにゃあ(=^・^=) https://www.hakusensha.co.jp/books/97845927631612022/11/05
ちびbookworm
78
友人本。面白かった〜。このシリーズ、ショートアニメ作ってくれないかな。読み聞かせとかいいと思います。◆本屋さん在庫によりますが、付録のトートバッグもあるらしいですよ。2023/01/17
紫綺
58
チューチュータコカイナ♪チューチュータコカイナ♪イタズラしたけど、良いこともしたのに結局怒られ、反省反省f(^_^)。2023/09/30
よこたん
49
“ニャー、うみのたび おもしろそう ニャー、いってみたいね うみのたび” ノラネコぐんだんの好奇心は尽きない。今回はどんなやらかしをするのかと思っていたが、遥かに上をいく展開だった。素朴な食いしん坊、乗りたい、操りたい、やってみたい欲のかたまり達が遭遇した面々にびっくり。タコとちゃうんか〜い。結果的に人(か?)助けをしちゃうけど、やはりやってくるお約束タイム。これが見たくて読んでいると言っても過言ではない。だんだん壮大になってる気がするけれど、初期の頃の身近なやらかし、大好きだからまたお願いしたい。2023/01/12
-
- 電子書籍
- 鉄壁ハニームーン【電子限定おまけ付き】…




