内容説明
絵本ファンなら一度は訪れたい、日本全国の絵本屋さんを徹底ガイド。ゲストエッセイ11編収録。
目次
北海道・東北編
関東編
甲信越・北陸・東海編
関西編
中国・四国・九州・沖縄編
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やすらぎ
167
絵本好きが集まる全国100店舗の紹介本。2008年出版なので、残念ながら既に閉店したところも多い。素敵な絵本をひらくと想像力の種が芽生えて、お話が終わっても物語が続いているような感覚が生まれる。それが楽しくてずっと想像したり、悲しげでその先を心配したり、心が苦しくなって切なさを覚えて、次の絵本を探しに行ったりする。絵本屋さんをぐるぐるまわってメリーゴーランド。リズミカルな音に合わせて気持ちも高揚していく。お店のドアの先に探していた本がありそうな期待感。背表紙を見つけた瞬間の声にならない喜びが忘れられない。2023/11/29
ナヲ
23
「LAMP LIGHT BOOKS CAFE」で。素敵な絵本屋さんがたくさん。旅先で訪ねるのもいいなぁ。2018/08/18
ハミング♪♪@LIVE ON LIVE
21
今も営業しているお店がどれくらいあるのかわからないけど、自分の街にあればうれしいような絵本屋さんばかり。恵文社一乗寺店、絵本と珈琲 ペンネンネネム green、ひつじ書房、Fabulous OLD BOOK、ČEDOK zakka storeなど行ったことあるお店も。お茶を飲みながらゆったり絵本を読んだり、楽しいイベントに参加したり、新たな絵本との出逢いがあったり。他にも心踊るような素敵なことが起きそうな気がするから、久々に絵本屋さんを訪れたいなぁ。自分にとってのお気に入りのお店を見つけに行こう。2024/12/20
シェルター
15
全国の絵本屋さんが紹介されています。写真とお店の情報、特徴が1ページに載っていて、広いお店から小さいお店だけど、ぎゅっと詰まった店内にワクワクしました。近かったら、通いたいわ(笑)2017/07/25
はるき
13
今すぐ旅に出たくなる。絵本屋さんって近所にない・・・こともないが、書店内の児童用スペースなので何となく入りにくい。でも、大人もウエルカムというか間口の広い素敵な本屋さんが紹介されていて生唾ものだった。良いな良いな~行きたいな~。2015/12/16