- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 白泉社 ヤングアニマルC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Bo-he-mian
10
『描かないマンガ家』読了。本作が連載されていた数年前、マンガ家志望の若者たちを描く漫画がやたらと流行っていて、そういうジャンルにあまり食指が動かなかったのは、結局のところ「漫画家による漫画人生礼賛のマンガ」でしかないんじゃないか? という印象があったからなのだが、この作者のえりちん氏がなぜそんな手垢がついたジャンルを・・・と思ったのだが、最後まで読んで判った。「マンガ家を目指す若者」というのはあくまで題材であって、これは「人生」そのものについて描いた作品だったのだ。久々に大満足の傑作だった。2018/06/09
たっきん
7
ここまで成長するとは…。とても良かった。2016/06/19
アイアイ
7
29歳にして自分の才能の無さに気付いた、人を逆恨らんだ、しかし・・徐々に内側から殻が剥がれ落ち、人間は生まれ変われる。ナベさん、最後の最後で君のファンになったよ!2015/01/19
なつのおすすめあにめ
5
12年ほど前に三巻まで読んでいて、「描かない口だけの漫画家志望が、なぜかしっかりと漫画を描いている漫画家の卵たちに説教をかまし、それがクリティカルになっている」という、まあブラックユーモアなダメ人間いじりと読める作品だったので、当時若いダメ人間だった私は読むのをやめていた(←よく考えたら当時は三巻までしかでていなかった)のだが、どうやら四巻から流れが変わっていたらしく、なんか人間の成長やら人生の話になっていた。私も12年の中でほんの少しだけ成長しているし、当時のダメ人間仲間と感動の再会ができて嬉しいぜ……2024/06/20
Tommy
5
遂に最終巻!ほんと毎回楽しみにしてたから終わっちゃうのが残念。意外な展開でしたが、今まで出てきたキャラがほぼ総出演の納得のいく終わり方でした。ありがとう、そしてさようなら器根田刃先生。2015/01/07