- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 ヤングマガジンKC
出版社内容情報
腹ペコ注意のTVドラマ化決定! 夢追いぼっちのほっこり自炊漫画。『ホク飯』ごはんで心も体もぽっかぽか! 大学も、バイトも、将来の夢も、ぜんぶ全力投球できるのは、日々の美味しいごはんのおかげ。食いしん坊な第4巻は、「カボチャのカレードリア」「山田家の餃子」「マジカルセルフロールキャベツ」「ハッピーハニーローストピーナッツ」「攻めの姿勢でみそ煮込みうどん」「祝!チラシ寿司」を収録。そして、ヤングマガジン本誌に掲載した番外編「春のうららか親子丼」も載ってます♪
『ホク飯』ごはんで心も体もぽっかぽか! 大学も、バイトも、将来の夢も、ぜんぶ全力投球できるのは、日々の美味しいごはんのおかげ。食いしん坊な第4巻は、「カボチャのカレードリア」「山田家の餃子」「マジカルセルフロールキャベツ」「ハッピーハニーローストピーナッツ」「攻めの姿勢でみそ煮込みうどん」「祝!チラシ寿司」を収録。そして、ヤングマガジン本誌に掲載した番外編「春のうららか親子丼」も載ってます♪
鈴木 小波[スズキ サナミ]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いっちゃんず
32
美術専攻の大学生のご飯作り漫画4巻。料理を作るのが好きなのはもちろんなのだけれど、「何かを作る」ことそのものが好きなんだろうなぁ、主人公も作者も。表紙の料理は、かぼちゃをくり抜いてカレードリア。普通ひとりでは作らない(笑)P92の、主人公文子の提出した絵画課題にダメ出しする講師のセリフ、創作の厳しさが伝わってきて印象的。「脳みそ使ってください。攻めの姿勢で取り組んでください。つまり、なんとなく描くやつは殺します」再提出の課題で、料理を絡めてしっかり期待に応えるブンちゃんもステキ。2016/12/29
あっちゃん
22
ホント食ってるだけ(笑)ドラマ化とかいう話だけど、ストーリーになるのかコレで?それにしてもアットホームな御家庭で(  ̄▽ ̄)2017/02/14
またおやぢ
21
線が好きで楽しみにしているシリーズの第4巻。これまでストーリーの無さに多少なりとも疑問を感じていたのだが、ぶんちゃんを周りの様子が少しづつ見えてきたのが興味深い一冊。2016/12/23
はる
20
カボチャカレー迫力満点!でも、柚子って肌が弱い人が入ると悶ええるくらい痛くなるって知らなかった!だからテレビとかでも柚子湯の映像はまん丸のまま入っているのかと妙に納得。2017/01/08
阿部義彦
20
驚いたー、なんとこの「ホクサイと飯さえあれば」が何とテレビドラマ化だって?17年1月だそうです。いまやジャンル漫画では昔は医者もの(ブラックジャック)なう食べ物(美味しんぼ)みたいで本屋でも食べ物漫画のコーナーはどこでも作ってますよね。独特の雰囲気絵柄が私は大変好きです。同じ作者の「燐寸少女」といい小波さん何故かここにきてメディアづいてますね。でもマイペースで仕事してもらいたいでござる。高木姉妹様へ。女性は30からでございますぞ!2016/12/30
-
- 和書
- アポカリプス - 黙示