- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 白泉社 ヤングアニマルC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あるみの
3
物語を途中から観賞し始めた時と同じような感覚。男の子が透明人間になったらやりそうな事を女の子がやるという設定に惹かれた。SM 雑誌を読んだ感想に「バリエロ」という言葉を持ってくる辺りはすごく好き。2015/04/19
のらねこ
3
嫌いではないけれど、いろいろ惜しい感じの作品。透明化してのストーキング行為は男性主人公でするパターン。最初からほぼMAXなので、段階的にストーキングのレベルを上げていく方がよかったかも。だから、ライバルとの対比で霞み、ライバル側の成長に置いて行かれた感あり。長期連載だと差異を出せたのかもしれないけど、1冊では足りなかったのかも。お疲れ様でした。2015/04/17
のりのり
3
1巻打ち切りの所為か主人公のヒロインがそれほど魅力的に見えなかったり。いやライバルの方が先に魅力的になっちゃったし2015/04/12
よむよ
2
透明人間になれる能力者の主人公まりあがストーカー行為に勤しむ漫画。それだけ。2015/07/07
みやしん
1
必ずしもハッピーエンドではないし主人公始め全登場人物は清廉潔白とは程遠いが、欲望に忠実な姿勢は誰しもが抱えている闇をさらけ出されているかのようだ。親子無罪とは言え、全裸のJKとおっさんが性的な意図無しで抱き合っている構図は生半なセンスでは発想できない。他人には全く勧められない漫画だが、読んで人間性とはなんぞやの感情を変な角度で擽られたのも事実。