ポプラせかいの絵本<br> クマとこぐまのコンサート

個数:
  • ポイントキャンペーン

ポプラせかいの絵本
クマとこぐまのコンサート

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 33p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784591168233
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

出版社内容情報

クマのブラウンは、小さいときからピアノがだいすき。
森から街へ行き、大スターになりました。
けれど時はながれ、夢のような日々は終わりました。
ブラウンは引退して、ふるさとの森へ帰ることにしました。
パパになったブラウンは、森のピアノを見つけたこぐまにむかしの話をします。
パパのかなしい顔を見て、こぐまはあることを思いつきました・・・。

『クマと森のピアノ』(第11回MOE絵本屋さん大賞2018第10位入賞)、『イヌと友だちのバイオリン』につづく感動の最終作!

内容説明

「もうピアノひかないの?」むかし、パパが街でピアニストとして大活やくしていたことを知ったこぐまは、パパをよろこばせるためにあることを思いついて…。音楽がつなぐ親子の絆と、友情の物語。『クマと森のピアノ』『イヌと友だちのバイオリン』に続く3作目。

著者等紹介

リッチフィールド,デイビッド[リッチフィールド,デイビッド] [Litchfield,David]
イラストレーター。イギリスのベッドフォードシャー生まれ。雑誌・新聞の挿絵や装画、Tシャツのイラストなどを手がける。デビュー作『クマと森のピアノ』(ポプラ社)は、2016年にウォーターストーンズ児童書賞(絵本部門)受賞、第11回MOE絵本屋さん大賞2018第10位入賞

俵万智[タワラマチ]
歌人。大阪府門真市生まれ。早稲田大学在学中に短歌を始める。第一歌集『サラダ記念日』(河出書房新社)で第32回現代歌人協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MI

85
「クマと森のコンサート」の続編。クマのブラウンはピアノが大好き。コンサートは盛況でしたが、年をとり、だんだんピアノに迫力がなくなってきて、観客もひとりふたりと減り、潮時を感じ、森に帰ることにしました。ブラウンの元にこぐまがやってきて、だんだん森の生活に馴染んできました。こぐまは森にあるピアノを見つけ、ブラウンに弾いて欲しいと。でもブラウンは引け目を感じて弾けません。昔の栄光を知ったこぐまは昔の音楽仲間を森に招待する手紙を小鳥に託しました、、。招待したこぐまも予想していなかった一夜の奇跡に胸を打たれた。2023/09/29

mana

81
図書館本。パパはとても活躍したピアニストだった。こぐまはピアノと、パパが活躍した形跡を見つけ・・・。いくつになっても仲間だし、特別なお友達。音が溢れるような絵とお話、とっても素敵!2025/07/24

momogaga

54
【おとなこそ絵本】再生のお話はついつい感情移入してしまいます。再び音楽を楽しめるようになったのは、身内となったこぐまくんと昔の音楽仲間達の助けがあってこそです。全体を通しての美しい色彩も満足しました。2021/05/21

とよぽん

54
クマのブラウンの3作目。年を重ねたブラウンは、楽団を解散して森へ帰ってひっそりと暮らしていたが、こぐまと出会って・・・。音楽と友情、親子(?)の愛が時を超えて感動の演奏を実現させる。チョーっと展開に無理があったような気がするのは私だけ? でも、絵は本当にきれいで別世界に行ける。2021/03/31

papapapapal

38
きらきらと輝くような絵が本当に綺麗!俵万智さんの日本語訳も美しく、うっとりとするような時間を過ごせる一冊。 故郷の森を出て、町でピアニストとして活躍するクマのピアニスト、ブラウンさんを描いた『クマと森のピアノ』から続く3部作の3作目。引退を決意して森へ戻ったブラウンさんがこぐまと出会い、素敵な体験をするお話。…あまり「続編」だと思わずに、独立した作品だと思って読んだ方が良かったかも。2021/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17381441
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品