ポプラ新書<br> くそじじいとくそばばあの日本史

個数:
電子版価格
¥946
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ポプラ新書
くそじじいとくそばばあの日本史

  • 大塚 ひかり【著】
  • 価格 ¥946(本体¥860)
  • ポプラ社(2020/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月02日 19時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 232p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784591167632
  • NDC分類 210.04
  • Cコード C0221

出版社内容情報

貪欲に、したたかに、たくましく生きた老人たち。
古典から読み解く、パワフルな生き方の秘訣とは――?
『女系図でみる驚きの日本史』著者が綴る、知られざる老人たちの歴史。

【目次】
はじめに くそ爺婆はかっこいい!

1 正史に残る最高齢者は「くそじじい」だった 
…… 老人が社会のお荷物だった時代に580歳まで生き延びた超VIP

2 「ルポライターばばあ」が歴史を作る 
……万葉の語り部婆と戦国の記録婆 

3 爺婆は最高の「歴史の証人」だ 
……お上の歴史は間違っちょる! と歴史書を編纂したじじいパワー

4 凄まじきは老人の権勢欲 
……人はなぜ「晩節を汚す」のか? 成り上がりの豊臣秀吉から大貴族、僧侶まで

5 八十一で政界デビュー!! 百歳過ぎても政界に君臨 
……前近代にも実在した超老人

6 一休さんはエロじじいだった 
……若さを貪る爺婆、婚活詐欺ばばあ、押しかけ婚熟女も 

7 平安・鎌倉時代のアンチエイジングばばあ 
……実在した驚異の美魔女・美婆

8 戦国時代に「老人科」を作った老医師がいた 
……ご長寿医師たちが教える長生きの秘訣

9 昔もいた「迷惑じじい」 
……現代に通じるキレる老人たちの実態と子の苦労

10 西鶴の見たくそばばあたち 
……男尊女卑の時代に明晰な頭脳や財力で「自分」を貫く

11 昔話のおじいさんとおばあさんは意外と「いい人」が少ない
……一寸法師を厄介者扱い、竹取の翁のセクハラ発言など

12 「鬼婆」の正体
……なぜ「鬼爺」ではなく「鬼婆」なのか

13 前近代の8050問題? 『浦島太郎』の真実 
……長生きしてもいいことばかりではない

14 昔の人は短命はウソ! ヤバい老人クリエーター 
踏まれても笑われても自分を信じた天才 曾禰好忠
九十過ぎて現役歌人 道因法師
後白河院との若き日のスキャンダルを暴露 待宵小侍従
特殊スキルが老後を助けた乙前
七十二歳で流罪になっても創作に励んだ世阿弥 
自分の葬儀のシナリオを用意した四世鶴屋南北
百十歳まで描き続けるつもりだった葛飾北斎
老妻に手こずりながら盲目になっても書き続けた曲亭馬琴
五十二歳にして初婚、三度結婚した遅咲きじじい 小林一茶

内容説明

「昔の人は短命」はウソ!老いてなお、力強く生きる老人たちがいた。現代人のイメージを覆す、昔の老人たちの強烈な人生を綴ったエネルギッシュな1冊!知られざる老人たちの歴史が今明かされる!

目次

正史に残る最高齢者は「くそじじい」だった―老人が社会のお荷物だった時代に五百八十歳まで生き延びた超VIP
「ルポライターばばあ」が歴史を作る―万葉の語り部婆と戦国の記録婆
爺婆は最高の「歴史の証人」だ―お上の歴史は間違っちょる!と歴史書を編纂したじじいパワー
凄まじきは老人の権勢欲―人はなぜ「晩節を汚す」のか?成り上がりの豊臣秀吉から大貴族、僧侶まで
八十一で政界デビュー!!百歳過ぎても政界に君臨―前近代にも実在した超老人
一休さんはエロじじいだった―若さを貪る爺婆、婚活詐欺ばばあ、押しかけ婚熟女も
平安・鎌倉時代のアンチエイジングばばあ―実在した驚異の美魔女・美婆
戦国時代に「老人科」を作った老医師がいた―ご長寿医師たちが教える長生きの秘訣
昔もいた「迷惑じじい」―現代に通じるキレる老人たちの実態と子の苦労
西鶴の見たくそばばあたち―男尊女卑の時代に明晰な頭脳や財力で「自分」を貫く
昔話のおじいさんとおばあさんは意外と「いい人」が少ない―一寸法師を厄介者扱い、竹取の翁のセクハラ発言など
「鬼婆」の正体―なぜ「鬼爺」ではなく「鬼婆」なのか
前近代の8050問題?『浦島太郎』の真実―長生きしてもいいことばかりではない
昔の人は短命はウソ!ヤバい老人クリエーター

著者等紹介

大塚ひかり[オオツカヒカリ]
1961年生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学専攻卒業。古典エッセイスト。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

徒花

139
まぁまぁおもしろかった。タイトルで言うところの「くそ」というのは、言葉的にはすごいというようなニュアンスも持っているので、憎らしいというだけではなく、古来から日本の文献のなかではたくましく生きているジジイババアがたくさんいたよね、ということをさまざまな文献の内容を例示しつつ紹介する一冊。途中でジェンダー論も組み込まれたりしてるけど、全体として本書を貫くテーマはなんなのかはちとわかりにくい。しかし切り口はおもしろくて、嫌いじゃない。2021/04/20

rico

139
「くそ」はパワーワードらしい。タイトル見て真っ先に浮かんだ北斎や一休さんは、やっぱり入ってました。現代もいらっしゃいますよね。もはや妖怪の域に達しつつある方。「にくまれジジババ、世にはばかる」。性格悪いから長生きできたのか、長生きしてるうちに肝が据わったのかはわかりませんが、章によってバラつきはあるものの、エネルギッシュに歴史に爪痕を残したジジババが勢揃い。ここまでいけば立派なもんです。超高齢化社会を活力あるものにするためには、高齢者総「くそ化」しかないか・・・?総モンスター化は勘弁して欲しいけど・・・2020/12/21

えみ

71
一回素通りして、すぐに戻って二度見した。二度見しない人いる?というくらい強烈な印象を与えるこのタイトル。いや、言葉遣いダメでしょッ。なんて思わず注意したくなるけれど、読了した今なら胸張って言える!日本史に君臨する「くそじじいとくそばばあ」最高だ!!恥も外聞も気にしない、道徳など取るに足りない、命?それより金だろ。生きるということはエロである。的な周りを圧倒する豪然たる態度で自由気ままに生き抜いてきた老人たち。こんな日本史見たこと無い。ただ一つ自信をもって言えるのは、その破天荒さ…何故か元気をもらえるのだ。2023/03/20

Makoto Yamamoto

60
江戸以降の日本は諸外国に比べて、衛生観念が発達していたので、庶民も長生きしていたのは間違いないと思う。 この衛生観念は昔の上流階級から引き継がれてたのではないかと思っていたので、長寿の老人がいても不思議ではないだろう。 日本書紀等に登場する天皇の長寿は当時は今の1年を2年とする春秋暦を使っていたとかで、結構正確ではないかと思っている。 老害は今も昔もあったようだが、素晴らしい老人たちがいたのは間違いないだろう。 天海和尚は家康より年上で長生きし、家光に信頼される超人だったとか。 面白い。2021/04/04

ヒデキ

58
めっちゃ面白い視点で日本の古典や昔話を切り込む一冊 なんか、日本の物語って、老人が、老人のために語っていたんではないかと思ってしまいながら読んでいました。 2022/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16667345
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品