ニュース年鑑〈2020〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

ニュース年鑑〈2020〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月31日 02時13分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 224p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784591164952
  • NDC分類 K302
  • Cコード C0030

出版社内容情報

2019年にあった88の代表的なニュースをわかりやすく解説した学習年鑑の定番シリーズです。明治以降初めての生前退位と改元にわいた2019年。日本各地をおそった豪雨・台風災害や消費税増税、香港のデモ騒動など、国内外でさまざまなニュースが話題となりました。巻頭特集では、SDGsについて取り上げます。巻末には、1年間を振り返るデータ集も収録。監修はテレビでも大活躍の池上彰先生です。

★★★おもな掲載ニュース★★★
韓国によるレーダー照射問題
トキ、野生絶滅から絶滅危惧種に
10歳女児が両親から虐待を受けて死亡
大坂なおみ選手、全豪オープン優勝
沖縄県民投票で新基地建設に「反対」が7割を超える
第2回米朝首脳会談開催
ニュージーランドのモスクで銃乱射事件
「自然災害碑」の地図記号が新たに制定
イチロー選手が引退
はやぶさ2、人工クレーターの作成に成功
人類初、ブラックホールの撮影に成功
新天皇即位、令和時代の幕開け
将棋の羽生善治九段が歴代最多勝達成
香港で大規模デモ
バスケ、八村塁選手がNBAドラフトで快挙
吉本興業が闇営業問題でお笑い芸人を処分
日本の商業捕鯨再開
百舌鳥・古市遺産群が世界文化遺産に認定
京都アニメーション放火事件
企画展「表現の不自由展・その後」中止
ゴルフの渋野日向子選手、全英女子オープン優勝
全国各地で台風・豪雨災害
吉野彰さん、ノーベル賞受賞

など、主要ニュース88本を掲載!

内容説明

この本では、2019年1月から12月まで、計88本のニュースについて、くわしい背景を説明しながら、写真や図版をまじえて紹介しています。これからのニュースを通して世界や日本の今を知り、これからのことについても考えてみてください。

目次

27年ぶりの新国税、「出国税」の徴収開始(1/7)
韓国によるレーダー照射問題、政府が協議打ちきりを発表(1/21)
ベネズエラ、「2人の大統領」で政情不安(1/23)
トキ、野生絶滅から絶滅危惧種に(1/24)
10歳女児が両親から虐待を受けて死亡(1/24)
大阪堺のあおり運転死、加害者に殺人罪適用(1/25)
大坂選手、全豪オープンで初優勝、世界ランク1位へ(1/26)
建築基準法違反で1万4000人に引っ越し要請(2/7)
競泳の池江璃花子選手が白血病を公表(2/12)
沖縄県民投票で新基地建設に「反対」が7割をこえる(2/24)〔ほか〕

著者等紹介

池上彰[イケガミアキラ]
1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、1973年、NHKに記者として入局。1994年から「週刊こどもニュース」キャスター。2005年3月NHK退社後、ジャーナリストとして活躍。名城大学教授、東京工業大学特命教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mintia

5
2019年にあったニュースを振り返ることができた。大体は覚えているし知っていたが、全く知らないニュースもあって勉強になった。2020/04/04

荒野の狼

2
ニュース年艦を、ここ7年続けて購入しているが、内容の充実度、写真はすべてカラーである点などからも、他社の年間報道写真集などの追随を許さない。私は、それまで朝日や読売の報道写真集を毎年購入していたが、本書に出会って、もはや、それらの書をかえりみることはなくなった。過去一年に日本で、世界で、なにが起こったか知りたいなら、この一冊。 最近、私は友人より、「入社試験の面接に、時事問題が問われるのだが、アドバイスはないか?」と相談され、本書を推薦した。2020/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15294385
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品