- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 読み物
- > 短編集・アンソロジー
出版社内容情報
日本児童文学者協会70周年共同企画。インパクトいっぱいの〈怖不思議面白い〉短編を集めたアンソロジーシリーズ!日本児童文学者協会70周年共同企画。人気児童作家40人が、"身近な不思議"を執筆。公募入選者10名を加え、怖い話だけど、最後にはくすっと笑える話、または楽しいお話だと思って読んでいると、最後にぞくっとしたり、感動したりする話など、短いけど、インパクトがあり、結末に驚きのあるような〈怖不思議面白い〉短編を集めたアンソロジーシリーズです。
作◎内田麟太郎/与田亜紀/やえがしなおこ/斉藤栄美/渡辺仙州/しめのゆき/あめのちはれ/村上しいこ/菅野雪虫/たからしげる
絵◎細川貂々/アカツキウォーカー/柴田純代/タカタカヲリ
日本児童文学者協会[ニホンジドウブンガクシャキョウカイ]
内容説明
犬になったぼく…、不思議なアメ玉…、お姉ちゃんのひみつ。すぐに読める短編を10話収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hitoshi
1
「満月虎男氏の変化修行」福岡県大牟田市生まれ62歳 「一日だけのペス」拓 「ばあちゃんのひみつ」お盆、おばあちゃん西村千枝 「白いへびの背中」未来はママのプレゼント、お姉ちゃん 「貝原さんの怪異な日常」無限回廊 「イルカの夢」水族館で働いている恵介、イルカの担当 「なめるなキケン」福引で過去にもどるアメ 「煮物屋」安田君、木村先生にねちねち言われた。 「雪かき」お父さんは雪かきが大好き、スコップに一緒に居なくなった。 「十二年」小学4年生勝吾はベッドで夢の中で誘拐される。2022/05/15
2時ママ
1
次女 小3 ひとり読み。2019/12/15
絵具巻
1
文京区立根津図書館で借りました。2019/07/28
だいきち
0
短編集で面白かった。すぐに読めました。2018/03/25