出版社内容情報
おおかみはまねをするのが大すき。カメやパンダやヘビをみつけてはすぐに
まねをして…そっくりだろ?読み聞かせにぴったり!おおかみはまねをするのが大すき。カメをみつけて、いわをつかってカメにばけると、「どうだい。そっくりだろ」ととくいそう。それからパンダやヘビをみつけてはすぐにまねをしていきますが、とうとう大きな大きなティラノサウルスがやってきて……どうするの?おおかみくん!リズミカルな言葉と楽しいイラストで、読み聞かせにぴったりの絵本です。
みやにし たつや[ミヤニシタツヤ]
内容説明
おおかみはまねまねがだいすき。パンダになったり、コウモリになったり…まねまねってたのしいね。
著者等紹介
みやにしたつや[ミヤニシタツヤ]
1956年、静岡県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。作品に、『おまえうまそうだな』(けんぶち絵本の里大賞)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
21
隣市新着棚で。いろんな動物のマネをするおおかみくん。最後に大物がでてきた! さあ、どうする? 宮西さんらしい、スッキリした絵と楽しい繰り返し。2017/01/08
たーちゃん
17
色んな動物の真似をする狼。息子は「蛇も真似できるんだぁ。すごいね。」と言っていました。2022/01/30
どあら
14
図書館で借りて読了。2017/05/11
遠い日
11
まねっこオオカミ。なかなかうまく真似するが、あれあれ最後の大きなヤツはどうするの!?と思ったら、ちゃっかりしたことやっちゃって!2017/01/27
退院した雨巫女。
9
《図書館-返却》おおかみくんが、物真似上手だね。2018/05/29