出版社内容情報
写真とりま?す。カメカメカメラカメカメラ! パシャッ! カメラ大好きのカメが、いろんなものをパシャッ! どんな写真が撮れたか
著者等紹介
もろかおり[モロカオリ]
保育園勤務のあと、独学でイラストレーターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
退院した雨巫女。
11
《書店》カメさんが、写すとメッチャ面白く写る。私、少しでも美しく写りたいから、パス!2016/01/04
こゆ
7
6歳、年長が図書館で選んだ絵本。カメラマンのカメ。この時点でダジャレブームの息子を惹きつける。カメがカメラをかまえると、みんな変顔でパチリ。生き物じゃない、パンツや食べ物などもそろって変顔と変ポーズ。変顔が本当に面白いので、大人も子どもも楽しめる。甲羅も何気にカラフルでおしゃれ。2020/02/23
noko
3
我が子が1人読みするために、借りてきました。ひらがなは、なんとか読めますが、カタカナがまだ怪しくて、フォローが必要でした。でもマヨネーズだけは、迷いなく読めました。我が子はマヨラーなので好物は読めるんだ!と思いました。ストーリーは、亀がカメラを持っていて、いろんな擬人化された物の写真を撮ってあげるという話。オノマトペが多く、楽しいです。本の後ろは、アルミみたいにレンズが反射するようになっているのも、楽しい工夫です。2021/04/11
2時ママ
3
次女 5歳 独り読み。2016/01/10
2時ママ
3
次女 5歳 独り読み。2016/01/07
-
- 電子書籍
- 高嶺の花男くん 59巻 Colorfu…