内容説明
1959年の商品から最新の車両やセットまでを紹介!情景部品やレールなどをたくさん紹介しているよ!レールの組み方が基本からわかるよ!プラレールのまちがいさがしや迷路もあるよ!
目次
プラレールの世界へようこそ
プラレールアルバム
プラレールってなに?
プラレールの歴史
プラレールミュージアム
プラレールの映画
プラレールであそぼう!
レールを組んでみよう
プラレール年代別カタログ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
SORA
7
この本が大好きすぎて図書館で他の方がかりていてない時とか、図書館で大泣きしてたことを思い出す。そんな今日はたまたま発見。るんるんでページ開いてました 3歳8ヶ月2019/09/11
こいこい
2
電車大好きな読み友さんの息子くんが読まれていたので、我が家の息子も絶対好きなはず!と借りてみた。ヒマさえあれば眺めていて、車体に書かれた文字を何度も聞いてきて、つまりとっても気に入っていた。返却期間がきたのでしれーっと返したけど、「プラレールずかんは?」攻撃に毎日合うハメに…。また借りよう。2歳11カ月2019/10/14
アズサ
1
プラレールというよりは電車図鑑的に使用。電車大好き、3歳6か月。2024/01/23
はるるん
0
トミカ好きの息子へ。プラレールはそこまでって感じだったけど、本を借りたらすっごい喜んで見ていた。買うほどプラレールはって感じだったので、借りれてよかった!2015/10/08
アズサ
0
4歳。2025/05/22