出版社内容情報
魔女のマギリカディにお使いをたのまれたまゆ。「おばさんのところへ行ってきて、かんたんな用事よ」といわれたけれど、実際は・・・
内容説明
売店にいって、「マギリカディはこられません」っていえばいいだけだったのに…。気づいたときには、まゆは高いがけのようなところにいたのです。とつぜん「まじょのおつかい」をすることになったまゆをまっていたのは…わくわくするファンタジー。
著者等紹介
柏葉幸子[カシワバサチコ]
岩手県に生まれる。『霧のむこうのふしぎな町』で第15回講談社児童文学新人賞、第9回日本児童文学者協会新人賞受賞、『ミラクル・ファミリー』(ともに講談社)で第45回産経児童出版文化賞受賞。『牡丹さんの不思議な毎日』(あかね書房)で第54回産経児童出版文化賞受賞。『つづきの図書館』(講談社)で第59回小学館児童出版文化賞受賞。幅広い年齢の児童書作品を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
annzuhime
32
図書館本。小学一年の長女用に借りたけど、漢字にルビがなくて1人では読めず…。私が読み聞かせすることになりました。魔女にお願い事を叶えてもらったまゆ。その代わりに魔女のお使いをすることに。ある伝言を届けに行くと、なぜか異世界にたどり着いたまゆ。そこにいたのは…。タイトルだけだと何なのか分かんなかったけど、お使い魔らしい。意外に手厳しいまゆが可愛い。小学生女子の口答え笑笑。ファンタジー好きには良いと思う。でも読み聞かせするには長くて疲れたー。2020/07/07
anne@灯れ松明の火
20
ひとこと伝言するというお使いを頼まれただけだったのに、不思議な世界へ飛ばされてしまった まゆ。無事に帰ってこられるかな? 使い魔(魔法使いや魔女の家来のような動物など)とお使いの 言葉遊び的なタイトルも楽しい。つちだのぶこさんの絵もかわいい。「柏葉幸子さん 読書会」にて。 2019/01/18
マツユキ
13
文鳥を逃がしたまゆが公園のベンチで落ち込んでいると、同じように困っているおばさんがいて…。鳥を見つける代わりに、おばさんのお使いを引き受けることになったまゆの冒険。本当に厄介なんだけど、読んでる分には楽しい。まゆも楽しんだ方でよかった!次はあるのかな。まゆの反応がリアルで面白かったです。つちだのぶこさんの絵も嬉しい。2024/06/21
海(カイ)
13
【図書館】図書館の柏葉幸子さんの棚で『お・つ・か・い・ま』の意味がいまいち分からなかったので、読んで納得しようと借りてみました。吹き出してしまうところもあって、楽しいお話でした。2018/02/27
杏子
10
西日本読書感想画指定図書小学校中学年向け。柏葉さんらしい、かわいらしい話だった。柏葉さんご自身のおつかいの話もよかった。焼きりんご美味しそう。まゆの話のつづきが出てきそうな思い出ですね。2013/06/21