ポプラ物語館<br> 男子☆弁当部―オレらの友情てんこもり弁当

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

ポプラ物語館
男子☆弁当部―オレらの友情てんこもり弁当

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 152p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784591119860
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

内容説明

ソラ、タケル、ユウタ。とくに仲がいいわけでもなかった3人が、なぜか、男子弁当部を結成!自分たちで、料理をつくりはじめた―。

著者等紹介

イノウエミホコ[イノウエミホコ]
愛知県生まれ。現役コピーライターにして、児童文学界期待の新人作家。季節風同人

東野さとる[ヒガシノサトル]
岡山県生まれ。中国デザイン専門学校卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒロ@いつも心に太陽を!

23
図書館で『男子☆弁当部』という本のネーミングに惹かれて借りた児童書(-∀-*)イラストも可愛いし文章もさらりと読みやすく30分で読了。最近細かい文字ばかり追っていたからよい気分転換に。短い話ながらもキャラ設定は私好み。特にソラ君のママがいいわー。起きてきた息子に開口一番「おはよう、ソラ君。今日も男前ですね」って(笑)それに誉め上手だし。私も子供が初めての料理作った時は誉めまくってソラ君みたいに育ってもらおうっと♪←2010/11/18

うー(今年も遅くなります)

22
離れて暮らす父と兄がいて、普段は大学で栄養学を教える母と分担して料理をするソラ。コンビニ弁当ばかり食べている転入生ユウタ。大好きなお姉ちゃんが拒食症になった高野。成り行きで弁当部を結成した小5の3人。。想像していたより骨太な作品だった。「人間がひとりでできることなんてたかがしれてる。じゃあどうするか?他人のチカラは借りまくる。自分のチカラは貸しまくる」良い言葉!2022/05/14

ケ・セラ・セラ

20
小五の男の子たちの弁当作りを通して、栄養バランスについても語られている食育的作品。また、それぞれの家庭環境や事情、それに伴う悩みや弁当部結成によっての気づきなどなど、思っていた以上にてんこ盛りの内容。「他人のチカラは、借りまくる。自分のチカラは、かしまくる。」そんな意味深い言葉もサラリと語られています。キャラクターはわかりやすく描かれイラストも多用されていることから親しみやすく読みやすく、シリーズ化も納得です。2022/01/14

ichi

18
【図書館本】児童書とは知らず借りてしまった。小学5年生の男の子3人で結成した「男子弁当部」。3人それぞれの家庭環境が今どきだよなぁ。2015/08/19

本夜見

12
図書館にて。母子家庭のコ、衛星家族のコ、お姉ちゃんが拒食症っぽいコ。3人3様の理由で でも一緒に始めた料理…一生懸命でかわい〜なッ。2012/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/629426
  • ご注意事項

最近チェックした商品