出版社内容情報
家庭や学校にあるものは、どこからきたの? など、身近なものが世界とつながっていることを実感させ、運輸と貿易のしくみを解説。
目次
1 わたしたちのくらしを支える運輸(家の中にあるものを見てみよう;輸送機関はそれぞれの役割を持っている;小まわりのきく自動車で運ぶ;環境にやさしい鉄道で運ぶ;外国との貿易の主役、船で運ぶ ほか)
2 わたしたちのくらしを支える貿易(日本一の貿易港、成田国際空港;外国から日本への輸入;日本から外国への輸出;重要な貿易相手国、アメリカにたよる食料;大きくのびる中国との貿易 ほか)
著者等紹介
梶井貢[カジイミツグ]
岐阜県生まれ。東京学芸大附属大泉小学校教諭、東村山市教育委員会指導主事を経て、中央区立常盤小学校長、東京都小学校社会科研究会副会長。この間、社会科教育連盟研究部長、文部科学省学習指導要領調査協力委員を歴任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。