出版社内容情報
巨大な草食恐竜「ブラキオサウルス」の生態をリアルなイラストで、わかりやすく紹介。最新の恐竜論にもとづいた迫力ある絵本です。
内容説明
恐竜の国へようこそ!リアルなイラストで恐竜の生態を再現!最大級の恐竜、竜脚類の生活がよくわかる。恐竜のひみつにせまる特集、図鑑ページ付き。
目次
恐竜の時代
腕の長い恐竜
誕生
食事
乾期
敵との遭遇
ブラキオサウルスの骨格
ブラキオサウルスの化石
竜脚類図鑑
恐竜の系統樹
あしあとの化石から分かること
用語集
恐竜に会える博物館
著者等紹介
真鍋真[マナベマコト]
1959年東京生まれ。国立科学博物館・地学研究部・古生物第三研究室主任研究員。恐竜の時代に、陸上や淡水に住んでいた、恐竜をはじめとする動物たちが、どのように進化をしていったかを研究している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
19
息子は「〇〇くんがブラキオサウルスの隣りにいたらこんなに小さいんだね」と言っていました。2023/01/11
タイガー99
1
一姫が今日図書館で借りて来た絵本。もう何度目だろうか。恐竜好き一姫のフェイバリットは、草食恐竜のブラキオサウルス。どうやら、肉食のティラノサウルスやアロサウルスはやっぱり怖いみたい。この絵本シリーズは8冊くらいあるのだけれど、どれもリアリティある絵とコンパクトにまとめられた情報でオススメ。恐竜も毎年新しい発見があるので、ハマり出すと世界が広がります!2011/03/21